れんこん腐敗病の課題解決へ JA大津松茂と圃場検証を実施 AGRI SMILE2024年3月28日
AGRI SMILEはJA大津松茂と、れんこんの腐敗病に関する課題解決に向けた圃場検証を実施。菌叢解析および培養試験のデータなどを掛け合わせたバイオインフォマティクス手法を用いた分析をもとに、バイオスティミュラント資材散布を行ったところ、腐敗病被害の減少とれんこんの品質が向上するなど一定の成果が得られた。
JA大津松茂は徳島県の阿讃山脈東端に位置し、吉野川下流域の水利に恵まれた肥沃な土地で農業が盛んな地域にある。主要特産物はなると金時、梨、れんこん、だいこんの4品目で、主要品目のひとつであるれんこんの徳島県の生産量は全国3番目を誇る。
写真1:生育中の腐敗病発生の様子。写真中の枠内のれんこんにおいて腐敗病が発生している
れんこんの生産量は近年、減少が続いており、原因の一つが腐敗病。JA大津松茂も長年、腐敗病による収量の低下を強いられている(写真1)。現在、腐敗病に有効な農薬はなく、その防除法が確立されていないため、JA大津松茂にとって、腐敗病に関する知見を深め、安定生産体系を構築することは喫緊の課題となっている。そこで2022年から、AGRI SMILEとJA大津松茂は共同で、同管内のれんこん生産圃場における菌叢解析や培養試験、データ分析を含む調査を実施してきた。
この取り組みにおいては病原菌等の培養・PCRによる検出、土壌菌叢解析調査と、腐敗病が発生した圃場、発生していない圃場の差・病原菌等の培養特性等の調査を実施。また、これらの調査結果を踏まえた、「AGRI SMILEのライブラリー」による腐敗病対策に適した土壌還元効果と根の伸長を助ける効果のある資材の選定と圃場における効果検証を行った。
土壌菌叢解析では、土壌サンプル中からDNAを抽出し次世代シーケンサーを用いてDNA情報を解読し、それがどの微生物由来のものかを推定した。読み取られたデータをもとに、それぞれの微生物の存在比率を示すことができ、大きな分類としての類似性や多様性を分析。土壌全体の特徴を把握するためのもので、栽培環境や栽培暦と照らし合わせ、適切な施策を検討するための情報として活用している。
図1:腐敗病非発生土壌の菌叢解析グラフ
図2:腐敗病発生土壌の菌叢解析グラフ
検出データの例としては図1と図2を参照。図1は腐敗病非発生土壌、図2は腐敗病発生土壌における菌の比率を円グラフで示しており、差が確認されている。これらの違いをより詳細に調査し、培養試験や、環境情報・栽培暦から施策を検討した。
写真2:レンコンの断面から腐敗病の発生がないことを確認するJA大津松茂の佐々木伸夫組合長(右)と
レンコン生産者
土壌菌叢解析の結果、腐敗病発生圃場とそれ以外の圃場の間で菌叢の構成に差異が生じていることが判明。そのため、JA大津松茂管内の腐敗病発生圃場において、バイオスティミュラント資材を散布したところ、検証対象農家からは、「2022年度に収量が半減していたものの、2023年度は腐敗病になったれんこんは減少。身が引きしまって重量感もあり、一つひとつの節も大きくきれいなれんこんだった」と報告があった(写真2)。
今回の圃場検証の成績を受け、今後も対象とする圃場試験区を増やすとともに、各圃場において継続して試験を実施していく。
重要な記事
最新の記事
-
豊かな食届ける役割胸に(2) ホクレン(北海道)会長 篠原末治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2024年12月24日
-
鳥インフル 米ノースダコタ州、サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月24日
-
多収穫米への関心が高まった業務用米セミナー【熊野孝文・米マーケット情報】2024年12月24日
-
2年目を迎えた「国産DAY」国産農畜産物を選んで食べる新習慣が着実に浸透 JAグループ2024年12月24日
-
三重県いちご共進会開く 期待の新品種「うた乃」も初出品 三重県園芸振興協会2024年12月24日
-
環境計測と農業の革新技術 SDI-12対応「POC-SDI12小型USBモジュール」販売開始2024年12月24日
-
おにぎりの世界を知る「おにぎりサミット2025」開催 11自治体が参加2024年12月24日
-
「ポケットマルシェ」2024年の生産者ランキング発表 総合1位は愛媛の柑橘農家2024年12月24日
-
ブロードキャスターCF-D・CFA-DシリーズでBFトラクタシリーズ向け専用オプションをササキより発売 井関農機2024年12月24日
-
有機JAS認証取得の有機純米料理酒「自然派Style」から登場 コープ自然派2024年12月24日
-
平日クリスマスに厳選フルーツ「ピースタルト」8種 「フルーツピークス」全店販売2024年12月24日
-
特に値上がって困った野菜は「キャベツ」2024年の食品物価高を振り返る Oisix2024年12月24日
-
地域ブランドのおいしいものが大集合「北海道のごちそう祭」埼玉で開催2024年12月24日
-
雪国の重労働を軽減 遠隔操作式除雪機「ユキゾー」セール開催中 SUNGA2024年12月24日
-
食べチョク主催品評会「いちごグランプリ2025」出品者募集を開始2024年12月24日
-
マックフライポテトとコラボ「シャカシャカポテト ハッピーターン味」30日から販売2024年12月24日
-
ベトナムで農地管理改善カーボンクレジット登録へ 出光興産、Lasuco、サグリが協業2024年12月24日
-
キユーピーグループ「環境ビジョン2050を策定」2024年12月24日
-
【人事異動】クボタケミックス(2025年1月1日付)2024年12月24日
-
「第22回 高校生・高専生科学技術チャレンジ」米子高専にデンカ賞贈呈2024年12月24日