人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

東京農大と共同研究 良食味米「コシヒカリ」で低糖質米を実現 栽培手法を確立 ジェイフロンティア2024年4月18日

一覧へ

ジェイフロンティアは、2018年12月から東京農業大学農学部の上地由朗教授と共同で進めていた「低糖質米開発プロジェクト」において、コシヒカリを用いたおいしい低糖質米を「栽培法×選別法×おいしい品種/コシヒカリ×おいしくて低糖質」で特許出願した。

「低糖質米開発プロジェクト」に取り組む東京農業大学の上地由朗教授(左)とジェイフロンティアの中村篤弘社長「低糖質米開発プロジェクト」に取り組む東京農業大学の上地由朗教授(左)とジェイフロンティアの中村篤弘社長

良食味米は、米でんぷんの一つであるアミロース含量が低いため、糖質が吸収されやすいことから、糖質の吸収を抑えるため、糖質の分解スピードが緩慢な高アミロース品種の開発や他穀物とのミックス食品が開発・提供されている。一方、健康的な食生活を志向する人や糖質制限が必要な人が良食味米を食事に取り入れる場合には、摂取タイミング・摂取量を制限しなければならない。

「低糖質米開発プロジェクト」は、高アミロースの新たな米を開発するのではなく、食味の良さで日本人から愛されているブランド米品種「コシヒカリ」のおいしさを損なわずにアミロース含量を上昇させる手法を確立し、"美味しさ"と"低糖質"を両立する米の開発を目指すプロジェクト。2018年から、同社と東京農業大学の上地由朗教授が共同で進めている。

共同開発では、糖質が吸収されにくい「コシヒカリ低糖質米」の研究・開発を行い、良食味米のアミロース含量を上昇させる手法を確立。5年の検証結果についてタンパク含量を抑え、アミロース含量が高い米を作るための栽培条件や各種要因などの検証を行った結果、美味しさそのままに糖質を抑えた米を生産栽培する手法を見い出し、このほど特許を出願した。

「栽培法×選別法×おいしい品種/コシヒカリ×おいしくて低糖質」の特長は、胃腸に負担がかかりにくく、アレルゲンになりにくいこと。粒が大きく歯ごたえ・甘みを感じやすく、少量でも満腹感を感じやすい新感覚の低糖質米となる。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る