人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

【注意報】キュウリ、ピーマン、トマトにタバココナジラミ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2024年10月31日

一覧へ

宮崎県病害虫防除・肥料検査センターは、冬春キュウリ、冬春ピーマン、冬春トマト(大玉・ミニ)にタバココナジラミが県下全域で多発のおそれがあるとして、10月30日に令和6年度病害虫発生予察注意報第5号を発表した。

宮崎県病害虫防除・肥料検査センターによると、冬春キュウリの10月中旬の巡回調査における発生面積率は、100%(前年83.3%、平年53.3%)で平年比多。100葉当たり虫数は20.8頭(前年3.7頭、平年2.8頭)で平年比多だった。
発生面積率、100葉当たり虫数ともに過去10年で最も高くなっている。

冬春ピーマンの発生面積率は、70.0%(前年50.0%、平年59.5%)で平年比並、100葉当たり虫数は10.1頭(前年6.3頭、平年6.5頭)で平年比やや多。

冬春トマトの発生面積率は、77.8%(前年62.5%、平年47.5%)で平年比多。100葉当たり虫数は17.0頭(前年2.4頭、平年2.2頭)で平年比多だった。発生面積率、100葉当たり虫数ともに過去10年で最も高くなっている。

同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。

〇多発してからでは防除効果が低くなるため早めに防除する。また、薬剤散布後は防除効果に注意を払い、必要に応じて追加防除を行う。すでに発生が多いほ場では、2~3回の連続散布を行う。

〇有効な薬剤に対する抵抗性の発達を回避する観点から、同一系統薬剤(IRACコード)の連用は避け、ローテーション散布を心がける。

〇タバココナジラミは、冬春キュウリではキュウリ退緑黄化病(CCYV)、冬春トマト(大玉・ミニ)ではトマト黄化葉巻病(TYLCV)、トマト黄化病(ToCV)を媒介する。
発病した株を治療する方法はなく、新たな伝染源になるため、発病株は見つけ次第抜き取り、ビニール袋等で密閉して枯死させてから適切に処分する。

〇トマト黄化葉巻病耐病性品種は、発病していなくても、保毒して伝染源になることがあるため、タバココナジラミの防除は感受性品種と同様に行う。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る