飼料用昆虫にアミノ酸を高濃度に蓄積させる技術を開発 農研機構2024年11月6日
農研機構と東京大学の研究グループは、アメリカミズアブの幼虫のアミノ酸排泄機能を低下させることで、体内にアミノ酸を高濃度に蓄積させる方法を開発した。同技術は、輸入に多く依存している魚粉タンパク質を、国内の食品残渣や農業残渣等の有機廃棄物で生産した昆虫タンパク質に置き換えるための基盤技術で、食料の安定供給と資源循環による持続的食料生産につながる。
アメリカミズアブ(ミズアブ)の幼虫は、様々な食品残渣や農業残渣等の有機廃棄物を摂食して成長するため、新たなタンパク質源として世界中で注目されている。
ミズアブ幼虫は養鶏や水産養殖の飼料の原料として国内でも利用が始まっているが、必須アミノ酸であるヒスチジンやメチオニンが求められる要求量を下回っていることが課題となっていた。
農研機構と東京大学の研究グループは、飼料用昆虫にアミノ酸を高濃度に蓄積させる技術を新たに開発。ミズアブ幼虫が摂取したアミノ酸の一部は体内に蓄積されずに排泄されてしまうが、排出機能を担う遺伝子HiNATtの発現を抑制することで、体内に含まれるアミノ酸総量を1.8倍に、ヒスチジンとメチオニンを2.5倍以上に増加させられることがわかった。
同研究の知見を利用した飼料としての利用価値が高いミズアブの開発により、国内で新たなタンパク質源の確保が可能となるため、飼料の自給率向上を通じて食料の安定供給と持続的な食料生産に貢献できると期待される。
重要な記事
最新の記事
-
採卵鶏35万羽殺処分へ 鳥インフルエンザ 新潟で国内5例目2024年11月6日
-
【注意報】トマト、なすにコナジラミ類 県北部で多発のおそれ 徳島県2024年11月6日
-
鳥インフル 米ペンシルバニア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月6日
-
鳥インフル トルコからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月6日
-
農業をより身近に「さつまいも掘りイベント」実施 ジェイエーアメニティーハウス2024年11月6日
-
【JA人事】JA上伊那(長野県)西村篝組合長を再任(5月24日)2024年11月6日
-
全国一の干し芋生産地 茨城県産「干し芋」食べ比べセットを販売中 JAタウン2024年11月6日
-
『伝統的酒造り』無形文化遺産へユネスコ「登録」勧告でコメント発表 日本酒造組合中央会2024年11月6日
-
「おいしい雪印メグミルク牛乳」を買って当てる「冬のごほうびギフトプレゼントキャンペーン」実施2024年11月6日
-
家畜排せつ物の新たな活用へ 千代田組などと業務提携 デザミス2024年11月6日
-
廃棄タネでSDGsアート 2025年の干支「巳」制作 タキイ種苗2024年11月6日
-
長場雄イラストの期間限定パッケージ「パックごはん」で米消費を後押し パルシステム2024年11月6日
-
神戸大発スタートアップ バッカス・バイオイノベーションに出資 雪印メグミルク2024年11月6日
-
持続可能な農業の「今」を知る「GAPJapan2024」開催 日本GAP協会2024年11月6日
-
持続可能な畜産業へ「アニマルウェルフェアシンポジウム」開催 畜産技術協会2024年11月6日
-
飼料用昆虫にアミノ酸を高濃度に蓄積させる技術を開発 農研機構2024年11月6日
-
三菱マヒンドラ農機 創業110周年記念キャンペーン第3弾開催中2024年11月6日
-
ジビエを提供する飲食店・事業者を紹介「全国ジビエフェア」開催 ぐるなび2024年11月6日
-
サカタのタネ ブロッコリー開発で「農林水産技術会議会長賞 民間企業部門」受賞2024年11月6日
-
2024年7~9月期 豆乳類全体の生産量 前年比103.8%で増加傾向 日本豆乳協会2024年11月6日