【注意報】かぼちゃにアブラムシ類 八重山地域で多発 沖縄県2024年12月27日
沖縄県病害虫防除技術センターは、かぼちゃにアブラムシ類が八重山地域で多発していることから、12月26日に令和6年度病害虫発生予察注意報第6号を発表した。
(提供:沖縄県病害虫防除技術センター)
沖縄県病害虫防除技術センターによると、石垣島における12月のほ場調査の結果、アブラムシ類の葉当たり寄生虫数は3.4頭(平年:0.1頭)、発生ほ場率80%(平年:36.2%)となり、平年と比べ多発生となっている(図1)。一部のほ場では、本種が媒介するモザイク病の発生が確認された。
(提供:沖縄県病害虫防除技術センター)
アブラムシ類は、主に成葉の裏に群生して寄生する。無翅虫で増殖し、生息密度が過密になると有翅虫が発生し移動(図2)。年間多くの世代を繰り返す。葉を吸汁することでモザイク病(図3、4)の病原ウイルスを伝搬し、排泄物がすす病を誘発し生育に悪影響を与える。
(提供:沖縄県病害虫防除技術センター)
同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
(1)ほ場周辺の雑草は、アブラムシ類の発生を助長するため除去する。また、ほ場周辺のウリ科植物は、モザイク病の感染源となるため管理を徹底する。
(提供:沖縄県病害虫防除技術センター)
(2)有翅虫の飛来を防ぐため、畝間に防風対策を兼ねたソルゴー、さとうきび等の障壁作物を植え付ける(図5)。または、防虫ネット等の資材を利用する。
(3)育苗はネットやビニールで被覆された施設やトンネルで行う。
(4)育苗時、または定植時に粒剤を施用する。
(5)モザイク病が発病した株は抜き取り、速やかにほ場外に持ち出し処分する。
(6)モザイク病は汁液伝染するため、管理作業に使用するハサミなどの消毒、洗浄を徹底する。
(7)葉裏をよく確認し、早期発見・防除に努める。
(8)薬剤抵抗性を発達させやすいので、同系統薬剤の連用を避ける。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】冬春ピーマン「斑点病」、冬春トマト「すすかび病」県内で多発 宮崎県2025年1月27日
-
鳥インフル 米バージニア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月27日
-
「農林水産業と食文化の発展は世界をもっと豊かにつなぐ」大阪・関西万博に出展 農水省2025年1月27日
-
「サステナアワード2024」各賞が決定 農水省2025年1月27日
-
JA全農協賛「全日本卓球選手権大会」男女シングルス日本一が決定2025年1月27日
-
【今川直人・農協の核心】協同から協働へ2025年1月27日
-
三重県オリジナルイチゴ「うた乃」フェア みのるダイニング名古屋店で開催 JA全農2025年1月27日
-
JA全農協賛「全日本卓球選手権大会」ジュニアのシングルス日本一が決定2025年1月27日
-
「だいすきシリーズ」から使いやすい容量、保管しやすいサイズのmini(ミニサイズ)新発売 マルトモ2025年1月27日
-
農薬散布など最新ドローンとソフト紹介 無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2025年1月27日
-
農文協『みんなの有機農業技術大事典』発刊記念 セミナー「耕さない農業」開催2025年1月27日
-
横浜のいちごイベント&スイーツ紹介「いちご特集」公開 横浜市観光協会2025年1月27日
-
移動スーパーとくし丸 マイヤと提携 岩手県花巻市東部エリアで移動販売再開2025年1月27日
-
【人事異動】クボタ(2月1日付)2025年1月27日
-
豆乳の栄養素と鉄分が一緒にとれる「キッコーマン 豆乳+鉄分」新発売2025年1月27日
-
全国から382品が集合「第3回全国いちご選手権」開催 日本野菜ソムリエ協会2025年1月27日
-
神戸・元町の名店の味を再現「町中華 中華カレー」新発売 エスビー食品2025年1月27日
-
モスバーガー&カフェ限定 栃木県産「とちあいか」いちごソースに使用 春の定番ドリンク発売2025年1月27日
-
カーボンニュートラルに貢献する廃熱ソリューション「ENEX2025」に出展 ヤンマー2025年1月27日
-
【役員人事】ヤマタネ(2月1日付)2025年1月27日