人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

スマホ・スマートグラス用農作業補助アプリ「Agri-AR」開発成果を公表 生研支援センター2025年1月22日

一覧へ

株式会社Rootは、AR(拡張現実)技術により、スマホやスマートグラス(カメラ付き眼鏡型端末)に農作業に必要な情報を表示させるアプリ「Agri-AR」を開発。2024年4月から提供を始め、これまでに200以上の契約があり、農作業の効率化に役立っている。農林水産業や食品産業における新産業の創出や技術革新を目指す研究に資金を提供する生研支援センターは、この研究成果を紹介している。

Agri-ARで畝立てガイド線を表示させたスマホ(左)、スマートグラスを装着した作業者(提供:株式会社Root)

Agri-ARで畝立てガイド線を表示させたスマホ(左)、スマートグラスを装着した作業者(提供:株式会社Root)

Rootが開発した「Agri-AR」は、AR(拡張現実)を活用し、スマホやスマートグラスの画面上に、ほ場の畝立てガイド線を表示するなど、農作業を大幅に効率化する様々な機能を持つ。例えば、畑に畝立てをするとき、事前に平行な直線を引く作業が必要で、従来は2 人で紐を張って線引きをしていたが、Agri-ARの「平行直線ガイド」を使えば、スマホやスマートグラスのAR画面上に指定通りの直線を表示できるため、2人で行っていた作業を1人で瞬時に行える。また、「ARサイズ計測」を使えば、作物の大きさを測るとき物差しを使わず、AR画面上で作物を挟むように2本の指をかざすだけで計測できる。

Agri-ARを利用してスマホなどの画面上で、ほ場の画像に農作業用のガイド線を重ねて表示。線の間隔なども自在に指定できる

Agri-ARを利用してスマホなどの画面上で、ほ場の画像に農作業用のガイド線を重ねて表示。
線の間隔なども自在に指定できる

Agri-ARは、2024年4 月から一般への提供が始まり、平行直線ガイド、サイズ計測をはじめ12種の機能が利用可能。これら全機能を使う場合は2か月9900 円(税込
み)から利用できる。

現在までに200以上の契約があり、農業現場での活用による農家の人手不足解消、コスト削減、収益力向上への貢献に加え、林業や水産業、物流など幅広い分野での活用が期待できる。

Root はAgri-ARの機能拡大等を予定しており、その計画について、2024年10月に施行されたスマート農業技術活用促進法に基づく開発供給実施計画の認定第1弾として、同12月に農林水産大臣の認定を受けた。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る