中国で農業資材販売会社を新設 住友化学2013年1月4日
住友化学は12月27日、2013年1月に中国遼寧省大連市に農業資材などの販売子会社「住化金港販売(大連)有限公司」(予定)を新設すると発表した。
新会社は資本金1000万ドルで、住友化学70%、大連金港集団30%の共同出資。西広信氏(住友化学投資(中国)総経理)が董事長に就任する予定。
高機能農業用ハウスフィルム(農POフィルム)など高機能・高付加化価値の農業資材の販売拡大、中国東北部の市場ニーズの把握、商品開発、顧客サービスなどを行い、中国での販売力・ブランド力強化をねらう。
住友化学と大連金港集団は03年に農薬中間体などを生産する合弁会社を設立、09年には飼料添加物メチオニン、農POフィルムなどの製造会社を設立するなど、中国国内で住友化学の生産拠点拡充をともにすすめてきた。
(関連記事)
・米国でポストハーベスト事業強化 住友化学 (2012.12.21)
・米国の殺虫剤企業MGK社を子会社化 住友化学 (2012.12.20)
・津波被害農地の修復技術を確立 日立造船・住友化学 (2012.12.17)
・「スタウトダントツ」シリーズに対紋枯病を追加 水稲用箱処理剤「箱いり娘」 (2012.11.08)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(130)-改正食料・農業・農村基本法(16)-2025年2月22日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(47)【防除学習帖】第286回2025年2月22日
-
農薬の正しい使い方(20)【今さら聞けない営農情報】第286回2025年2月22日
-
全76レシピ『JA全農さんと考えた 地味弁』宝島社から25日発売2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年2月21日
-
農林中金 新理事長に北林氏 4月1日新体制2025年2月21日
-
大分いちご果実品評会・即売会開催 大分県いちご販売強化対策協議会2025年2月21日
-
大分県内の大型量販店で「甘太くんロードショー」開催 JAおおいた2025年2月21日
-
JAいわて平泉産「いちごフェア」を開催 みのるダイニング2025年2月21日
-
JA新いわて産「寒じめほうれんそう」予約受付中 JAタウン「いわて純情セレクト」2025年2月21日
-
「あきたフレッシュ大使」募集中! あきた園芸戦略対策協議会2025年2月21日
-
「eat AKITA プロジェクト」キックオフイベントを開催 JA全農あきた2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付、6月26日付)2025年2月21日
-
農業の構造改革に貢献できる組織に 江藤農相が農中に期待2025年2月21日
-
米の過去最高値 目詰まりの証左 米自体は間違いなくある 江藤農相2025年2月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】有明海漁業の危機~既存漁家の排除ありき2025年2月21日
-
村・町に続く中小都市そして大都市の過疎(?)化【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第329回2025年2月21日
-
(423)訪日外国人の行動とコメ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月21日
-
【次期酪肉近論議】畜産部会、飼料自給へ 課題噴出戸数減で経営安定対策も不十分2025年2月21日
-
「消えた米21万トン」どこに フリマへの出品も物議 備蓄米放出で米価は2025年2月21日