24年度安全型式適合機、14機種113型式2013年7月17日
農研機構生研センターは平成24年度の安全鑑定結果のとりまとめを公表した。年度全体の安全鑑定適合型式は14機種113型式で、23年度に比べて47型式減った(本文下図表参照)。主な機種の特徴は次の通り。
【農用トラクター】
乗用型は6社56型式で、搭載機関の定格時出力は12?174kW(16?237馬力)、排気量は1.115?6.727Lだった。全体のうち100馬力以上の割合は16%程度で、23年度が35%だったのに比べて大きく減った。
また、23年10月からディーゼル特殊自動車に対する排出ガスの国内3次規制に対応して、排ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を窒素と水に分解する「尿素SCRシステム」を搭載した輸入機が安全鑑定適合機の中で9型式あった。
歩行型は4社9型式で、うち6型式がガソリン機関を搭載した管理専用機、3型式がディーゼル機関を搭載したけん引駆動兼用型だった。
【田植機】
すべて乗用型のみで、マット苗用4?8条植えが7型式、ポット苗用6、8条植えが2型式だった。元々海外向けだったものを国内向けにアレンジしたものや、速度上限設定機能、苗載せ台端寄せ機能、車速連動植付深さ調節機能などを装備したものがあった。
【コンバイン】
6条刈の自脱型が1型式、刃幅159?250cmの普通型が2機種だった。自脱型1型式は、自動化の機能を絞りクローラ・チェーンなどの耐久性向上を図るなど大規模営農集団を意識した機種だった。普通型は大豆、ソバ、小豆などにも対応可能な機種や、4tトラックに積載可能で公道も走行できる小型汎用コンバインもあった。
(関連記事)
・6月の農機安全鑑定 3機種5型式が合格(2013.07.05)
・省エネ型農機の開発普及制度を創設 日農機協(2013.05.16)
・新型農機など5件を選定 農業新技術2013(2013.04.08)
・農機巻き込まれ事故防止の新技術 農研機構(2013.03.22)
・「安全確認! みんな笑顔」 春の農作業安全運動ポスター作成 日農機協(2013.02.08)
重要な記事
最新の記事
-
鳥インフルエンザ 愛知で国内40例目2025年1月21日
-
米のひっ迫感 「決して健全な状態だと思わない」 江藤農相2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】「協治戦略」で共生に道 JAはだの組合長 宮永均氏2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】農業応援団と地域振興 JAいちかわ組合長 今野博之氏2025年1月21日
-
上場銘柄の加重平均価格は1俵4万6417【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月21日
-
JA相模原とJA佐久浅間が友好JA協定 2月10日に締結2025年1月21日
-
「第7回らくのうマルシェ」25日に開催 全酪連2025年1月21日
-
自社ウェブサイトが主要IRサイト調査にて高評価を獲得 日産化学2025年1月21日
-
腕上げ作業の負担軽減「TASK AR TypeS3」レンタル開始 アクティオ2025年1月21日
-
野菜価格高騰 野菜がお得に購入できる家計応援キャンペーン実施中 ポケットマルシェ2025年1月21日
-
「ノウフク商品」販売イベント 羽田空港第3ターミナルで開催中 日本基金2025年1月21日
-
地産全消「野菜生活100 福島あかつき桃ミックス」新発売 カゴメ2025年1月21日
-
「マイカー共済」4月1日から制度改定 こくみん共済 coop〈全労済〉2025年1月21日
-
新規水稲用除草剤「ウツベシMX ジャンボ/エアー粒剤」販売開始 シンジェンタ2025年1月21日
-
【機構変更及び人事異動】杉本商事(4月1日付)2025年1月21日
-
【機構改正・人事異動】ニッスイ(3月1日付)2025年1月21日
-
日本酪農の持続可能性 について討論 海外事例も紹介 研究会開催 Jミルク2025年1月21日
-
宅配接遇力を競うコンテスト開催 パルシステム東京2025年1月21日
-
松本まりか「紅のご褒美」千葉のさつまいもアンバサダー就任1周年記念発表会開催2025年1月21日
-
家族で「物流・ITおしごと体験」2月開催 パルシステム2025年1月21日