人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

農業用水路トンネル、無人で点検 農研機構2013年9月18日

一覧へ

 農研機構農村工学研究所は農業用水路トンネル内部のひび割れ、漏水などの不具合を見落とすことなく撮影・記録することができるを無人点検装置を開発した。

 今回、開発した装置は直径450mm、高さ528mm、重さ35kgの円筒型のもの。水路トンネルの上流で放流し、下流で回収する仕組みのため、これまでの無人点検機で問題となっていた制御用ケーブルなどによる点検範囲の制限がない。通水中の点検も可能だ。
 装置は透明ドームの内部に、左右の側壁と天井を撮影する高感度カメラ3台を搭載し、内部を余すことなく記録できる。カメラの画像はSDカードに記録されるので、回収後、すぐにノートパソコンなどで結果を確認することもできる。
 実証試験では、延長791m、直径1.7m、流速1m/sの水路トンネルで、幅1.5mm以上のひび割れの有無を判別できた。
 国内の農業用用排水路5万kmのうち、水路トンネルは約2000kmほど。この中には、敷設後50年ほど経過したものもあり、老朽化による崩落や断水などが懸念されている。これらを補修・整備しながら長寿命化させるためにも、「効率的な、水路の機能診断技術として活用してほしい」(農研機構)と期待している。
 この装置についての問い合わせは農研機構農村工学研究所(TEL:029-838-8169)まで。

装置の概要

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る