横山隆司くん(青森)が最優秀賞 さなえ図画コン2013年10月4日
井関農機(株)が毎年の恒例行事として開催してきた「さなえ全国図画コンクール」は、今年で18回目を迎えた。10月2日、全国から寄せられた優れた作品の中から、全国最優秀賞1人、全国優秀賞5人などの受賞作品が公表された。
同社は、日本農業の将来を担う子ども達を対象に、「農業で働く家族」をテーマにした図画作品を募集、今回は例年を大きく上回る1800点以上の作品が寄せられた。
今回は、横山隆司くん(青森県・12歳)の作品「家族で野菜づくり」(=写真右)が全国最優秀賞を受賞したのをはじめ、全国優秀賞5人、全国特別賞10人、各地区別優秀賞5人、各地区特別賞10人の優れた作品が選ばれた。
入選者には商品券と画材道具が贈呈される。また、参加者全員にISEKIオリジナルグッズが贈呈される。
全国最優秀賞を受賞した横山隆司くんの作品「家族で野菜づくり」について、審査員から「家族全員で農作業をしているのが良くわかる作品で、笑顔がほのぼのとして健康的であり、農業の明るい一面が良く表れている嬉しい作品」との選評が寄せられた。
同社は、食料自給率向上を図り日本農業を応援する「FOOD ACTION NIPPON」や、家族で食べるご飯を大切にする「みんなでごはん」キャンペーンの推進パートナーにも登録しており、さまざまな形で日本の農業や食文化を応援している。
同社は今後とも、「さなえ全国子ども図画コンクール」を通じて、子ども達に農業の魅力を伝え、日本の農業を応援していく考えだ。
(写真)
受賞作品を発表する菊池営業本部長(右)と縄田副本部長
◇
全国表彰作品は次の通り(敬称略)。
○全国最優秀賞
横山隆司(青森・12歳)「家族で野菜づくり」
○全国優秀賞
▽平井大智(兵庫・8歳)「ぼくのすきなやさい」
▽遠矢悠真(鹿児島・10歳)「田植え開始」
▽齋藤可奈(埼玉・8歳)「田うえ大すき!」
▽藤井将稀(山口・4歳)「ことしもみんなとなえをうえたよ」
▽藤井楓万(三重・9歳)「みんなで稲刈り」
(関連記事)
・タイ王国に販売会社設立 井関農機(2013.10.01)
・売上高2.2%増の348億円 井関第1四半期(2013.08.08)
・井関、トラクタ「ジアス」NTシリーズ新発売(2013.06.27)
・トラクタ中心に15品目45型式 井関の新製品(2013.06.24)
・平成25年3月期、増収増益決算を発表 ヰセキ(2013.05.15)
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
姿かたちは美しく味はピカイチ 砂地のやわらかさがおいしさの秘密 JAあいち中央2025年4月2日
-
県産コシヒカリとわかめ使った「非常時持出米」 防災備蓄はもちろん、キャンプやピクニックにも JAみえきた2025年4月2日
-
霊峰・早池峰の恵みが熟成 ワイン「五月長根」は神秘の味わい JA全農いわて2025年4月2日
-
JA農業機械大展示会 6月27、28日にツインメッセ静岡で開催 静岡県下農業協同組合と静岡県経済農業協同組合連合会2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
全国産直食材アワードを発表 消費者の高評価を受けた生産者を選出 「産直アウル」2025年4月2日
-
九州農業ウィーク(ジェイアグリ九州)5月28~30日に開催 RXジャパン2025年4月2日
-
「JPFA植物工場国際シンポジウム」9月1、2日に開催 植物工場研究会2025年4月2日
-
耕作放棄地を解消する「えごまプロジェクト」の寄付開始 長野県南木曽町と「さとふる」2025年4月2日