社会的弱者の雇用促進図る ヤンマーが新会社2014年4月1日
ヤンマーはグループの特例子会社(2014年10月1日申請予定)として、4月1日付けで「ヤンマーシンビオシス(株)」を設立した。
新会社では、障害者や社会的弱者といわれる方々の雇用を積極的に進めることで、経済的自立と社会参加を促し、地域社会での貢献をめざしていく。
社名の「シンビオシス」は、共に生きる=共生、という意味の英語を採用し、社名に冠したもの。自然との共生、社会との共生、地域との共生、多様な人々との共生、を大切にして、ビジネスを通じて社会に貢献していきたい、という願いが社名に込められている。
【新会社概要】
○会社名:ヤンマーシンビオシス株式会社
○設立目的:知的・精神・重度身体障害者等の雇用の場を創出することで、地域社会への積極的な貢献と、企業としての社会的責任を果たす。
○所在地
▽本社:大阪市北区鶴野町1-9梅田ゲートタワー
▽栗東事業所:滋賀県栗東市上砥山218(ヤンマーグリーンファーム内)
○設立日:2014年4月1日
○資本金:3000万円
○株主構成:ヤンマー(株)100%出資
○主な事業内容
1.農業ソリューション(花苗・農産物等の生産・販売)。
2.オフィスサポート(郵便集配・印刷・各種書類管理・清掃等)。
3.生産サポート(エンジン部品仕分け、ユニホームリサイクル等)。
2014年10月1日より順次、事業を開始する予定だ。
ヤンマーシンビオシス(株)のウエブサイトは下記URLより。
http://www.yanmar.co.jp/symbiosis/index.html
(関連記事)
・ヤンマーミュージアム 1周年でリニューアル(2014.03.19)
・長居陸上競技場の命名権取得 ヤンマー(2014.02.26)
・廃熱利用冷房機 ヤンマー・日立が販売協力(2014.01.30)
・A-FIVEとヤンマーが提携 (14.01.29)
・国内農機事業を統括する新会社設立 ヤンマー(2013.12.18)
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日