「地方創生には農業確立を」日本肥料アンモニア協会2015年1月9日
日本肥料アンモニア協会は1月7日、東京・一ツ橋の如水会館で新年賀詞交歓会を開いた。
市川秀夫会長(昭和電工社長)は肥料業界を取り巻く情勢について、世界的な需要増を背景に、原料産出国での資源の囲い込みの動きが活発化していること、また、円安の進展による原料価格高騰などを要因として「長期的、安定的な原料調達が困難になりつつある」と、厳しい展望を述べた。
政府が進めようとしている農政の抜本的見直しについては、「昨年の生産者米価の急落の影響は甚大」だと指摘し、「政府の主要政策である『地方創生』には農林畜水産業の確立が不可欠だ。再度、政策の実現に本気で取り組んでほしい」と訴えた。
また、同協会は農薬工業会との共催で、一般市民向けのシンポジウムを年1回行っている。今年は2月15日、「食の安全・安心と農業の未来のために考えよう」をテーマに熊本市男女共同参画センターはあもにいホールで開催することが決まっており、これへの参加も呼びかけた。
(写真)
あいさつする市川会長
(関連記事)
・農家の省力化と売上増に貢献 石灰窒素工業会(2015.01.09)
・米・野菜価格引き続き低下 農産物価格指数(2014.12.26)
・【農業・農協改革】協同組合の理念を実践 宮永均・JAはだの(神奈川県)参事(2014.12.18)
・(91)今こそ吟味したい農政公約(2014.12.16)
・ICTで農作業・経営を効率化 アグリンピック(2014.12.15)
重要な記事
最新の記事
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日