人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
SPヘッダー:石原バイオサイエンス・クロスアウトフロアブル
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

農家の省力化と売上増に貢献 石灰窒素工業会2015年1月9日

一覧へ

 日本石灰窒素工業会はカーバイド工業会と合同での賀詞交歓会を1月8日、都内で開いた。

あいさつする吉高会長 石灰窒素は100年以上の歴史を持つ伝統的な肥料であり、原料を輸出に頼らない純国産の生産資材だ。しかも近年は農薬的効能や温室効果ガスの発生抑制など、新たな効果が認められるなど、改めて評価されている。
 工業会の吉高紳介会長(電気化学工業社長)は、「一昨年、農水省に肥効調節型肥料として認定して頂いたのに続き、昨年3月には農水省が作成した『担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ』にも、石灰窒素を使った地力向上技術が掲載された」と、近年の再評価の動きを紹介し、とくに環境保全型農業やエコファーマーなどに対して、その効能をアピールしていきたいとした。
 石灰窒素の需要については、平成25肥料年度(25年6月?26年7月)の単肥出荷量は前年比93%と落ち込み、26肥料年度に入っても11月までの5カ月間は昨年度並の1万7000トンと「厳しい状況で推移している。激しい気候変動、米価の値下がりなど厳しい農業環境を考えると今年度の回復は難しい状況だが、なんとか挽回に努めたい」と述べ、「これからも、農家の省力化と売上拡大に寄与できる技術として石灰窒素を普及していきたい」と力を込めた。

(写真)
あいさつする吉高会長


(関連記事)

「地方創生には農業確立を」日本肥料アンモニア協会(2015.01.09)

米・野菜価格引き続き低下 農産物価格指数(2014.12.26)

【農業・農協改革】協同組合の理念を実践 宮永均・JAはだの(神奈川県)参事(2014.12.18)

(91)今こそ吟味したい農政公約(2014.12.16)

ICTで農作業・経営を効率化 アグリンピック(2014.12.15)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る