【決算】増収減益で売上高は788億4300万円 特種東海製紙2015年5月18日
平成27年3月期連結決算
特種東海製紙(株)は5月14日、平成27年3月期の連結決算を発表した。同社は、昨年末(12月31日)に発生した島田工場の火災事故を受け、これまで決算予想を未定としていた経緯がある。売上高は前年同期比微増の決算となった。
同社は、昨年12月31日に発生した島田工場の火災事故により、原材料および固定資産の除去などの直接的被害額や、仮復旧の過程における操業上のコスト増加を、特別損失として10億2300万円計上した。
また損害に備えた保険に加入しており保険金受取総額は確定していないものの、完全に焼失した木質チップと機械設備の一部は保険金受領が確定したため、当会計年度において特別利益に4億5400万円を計上した。
同社の当会計年度業績は、売上高788億4300万円(前年同期比0.9%増)と増収になったが、原燃料価格の上昇や赤松水力発電所更新工事中に生じた購入電力増、成長戦略投資に伴う減価償却費や研究開発費の増加により、営業利益は24億7700万円(同22.1%減)、経常利益は27億6100万円(同21.6%減)、当期純利益は2億400万円(同90.6%減)となった。
次期業績見通しは、売上高810億円、営業利益37億円、経常利益は36億5000万円、当期純利益は14億円を見込んでいる。
重要な記事
最新の記事
-
【飲用乳価2年ぶり4円上げ】関東先行、全国で決着へ 問われる牛乳需要拡大2025年4月3日
-
【JA人事】JAみねのぶ(北海道)伊藤俊春組合長を再任(3月27日)2025年4月3日
-
農業・食料関連産業 7.9%増 124兆6926億円 23年2025年4月3日
-
トランプ大統領「日本は米に700%関税」発言 江藤農相「理解不能」2025年4月3日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】「盗人に追い銭」外交の生贄はコメと乳製品2025年4月3日
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【第46回農協人文化賞】受賞候補者推薦のお願い2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
【組織変更および人事異動】フタバ産業(4月1日付)2025年4月3日
-
バイオスティミュラント肥料「アンビション G2」販売開始 バイエルクロップサイエンス2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日