トルコの製粉メーカーと提携 サタケ2015年7月6日
6月29日、サタケ(本社:東広島市、佐竹利子代表)と、トルコ共和国の大手製粉機メーカー、アラパラ社は、製粉機器の相互生産、共同開発、相互販売などを行う提携契約を結んだ。
サタケは精米機、製粉機などの大手穀類加工機械メーカーであり、アラパラ社はトルコの大手製粉メーカーだ。両社は6月29日、サタケ広島本社において、提携契約(提携名称:戦略的パートナーシップ)を締結したもの。
近年、世界の製粉機業界では、トルコ勢の躍進が著しく、アラパラ社は同国で売上トップを誇っている。これまでサタケは、アラパラ社との取引実績もあり、比較的良好な関係を維持してきた。
この両社の関係をさらに発展させ、両社が対等な立場で互いの得意分野において業務を補完・分担し、共に競争力を高めることを目的に、業務提携を目指してきた。
2015年4月、提携契約(戦略的パートナーシップ)に基本合意し、6月29日に同提携の包括契約を締結。7月以降に提携分野の個別契約(各提携分野における具体的な事項の契約)を締結する予定だ。
◎本契約の提携内容
▽提携分野:商品開発、生産、調達、営業、マーケティング、アフターサービス
▽本契約の意義と今後の見通し:本契約は両社に多面的な利点をもたらすと考えている。互いの技術力、営業力、人的資源を有効活用または補完・分担することにより、競争力のある製品の開発、販売地域・販売量の拡大、コスト削減などの効率化を図ることができると考えている。
販売エリアについても、両社がそれぞれに強みを持つ商圏を積極的に開拓し、相互にグローバルな商圏拡大を企画している。
▽本契約に対する両社のコメント
○サタケ=佐竹利子代表:「今回の提携により、開発・製造・販売からアフターセールスの各分野において、両社の持つ強みを融合させることで、穀物業界における世界展開を拡大できることを喜ばしく思う」
○アラパラ社=ゴルケム・アラパラ副会長:「アラパラ社とサタケの業務提携により、両社は穀物業界にユニークなサービスを提供することが可能になる」
◎アラパラ社概要
・本社:トルコ共和国チョルム市
・設立:1954年(創業61年)
・資本金:850万トルコ・リラ(約3億8600万円)
・従業員:約400人
・売上高:約92億6300万円。
(写真)提携契約書調印後の記念撮影
重要な記事
最新の記事
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日
-
輝翠 総額1.37億円のデットファイナンス実施 オフロード型自律作業車「Adam」商用展開を加速2025年4月4日
-
サンリオキャラクター大賞 人気コラボジュース販売 果汁工房果琳2025年4月4日
-
コメリドットコム開設25周年記念数量限定・ネット限定の大特価セール開催2025年4月4日
-
アースデイ東京2025で「ワーカーズコープビレッジ」展開 ワーカーズコープ連合会2025年4月4日
-
4月10日は「タネの日」記念日登録・周知キャンペーン実施 日本種苗協会2025年4月4日
-
1日分の鉄分が摂れる「ビヒダスヨーグルト便通改善」新発売 森永乳業2025年4月4日
-
「第16回スパイス&ハーブ検定」開催 山崎香辛料振興財団2025年4月4日
-
「食料・農業政策」を全面改定「責任ある生活者」として持続可能性を追求 パルシステム2025年4月4日
-
「ふっくらおかゆ」介護食品・スマイルケア食コンクールで金賞 亀田製菓2025年4月4日
-
【飲用乳価2年ぶり4円上げ】関東先行、全国で決着へ 問われる牛乳需要拡大2025年4月3日
-
【JA人事】JAみねのぶ(北海道)伊藤俊春組合長を再任(3月27日)2025年4月3日