「FOOMA JAPAN 2019」米、食品全般に関する機器を展示・実演 サタケ2019年6月6日
サタケは、7月9日から12日まで東京・有明の東京ビッグサイトで行われる食品製造に関わる総合展示会「FOOMA JAPAN 2019(2019国際食品工業展)」に出展する。
昨年の「FOOMA JAPAN」でのサタケブース
サタケのブースは「お米コーナー」と「食品全般コーナー」に分かれ、各種選別・加工機器や検査機器、食品などを出展する。
「お米コーナー」では、原料に合わせ最適に精米できる業務用精米機「ミルコンボ」や、ムラなく粒感のしっかりしたご飯が炊ける「加圧式IH炊飯機」、簡単・迅速な米品種判定ができる「DNA検査装置」、非常食として多くの実績がある乾燥米飯「マジックライス」などを展示。また、サタケグループの一つ、ライステクノプロダクトの新製品で、壁面設置も可能な小型・軽量の洗米機「ライスミニコンパクト」も出展される。
壁面に設置できる小型・軽量な洗米機の新製品「ライスミニコンパクト」
「食品全般コーナー」では、原料と同色で材質の異なる異物も除去可能な多用途ベルト式光選別機「BELTUZA XeNO(ベルトゥーザゼノ)」、色と大きさの違う異物や不良品を除去できる多用途シュート式光選別機「ピカ選α PLUS(アルファプラス)」の実演や、幅広い業界で活躍する各種選別・加工機器を紹介する。
開催時間は午前10時より午後5時まで。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日
-
地方の特産物×トップシェフのコラボ商品販売の「FLYING FOODS」開始 公式パートナーにフジドリームエアラインズ 空とぶネコ合同会社2025年4月21日
-
民官連携「はーとふる農園よこすか」開設 横須賀市と包括連携協定 日建リース工業2025年4月21日
-
北海道根室市に200万円寄付「企業版ふるさと納税」活用で 明治ホールディングス2025年4月21日
-
女子栄養大生が開発「こってり味噌のロースカツ弁当」発売 コープデリ2025年4月21日
-
高知県および高知大学と包括連携協定を締結 サントリーホールディングス2025年4月21日
-
宮崎県新富町産ライチの「ロス果実」からフレグランスアイテム誕生 こゆ財団2025年4月21日
-
鳥インフル 米フロリダ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月21日