Compo Prova Online 2020 開催日時とWebサイトを公表 トキタ種苗2020年6月19日
トキタ種苗は、延期となっていた展示会「カンポプローバinTOKYO2020」のオンライン版「Compo Prova Online 2020」の開催日時とサイトを公表した。

同イベントの概要は次のとおり。
◎開催日時:2020年7月1日(水)00:00~8月15日(土)24:00
◎開催場所:Campo Prova Web site www.campoprova.online
Campo Prova Online 2020 では、従来の展示会の部分に加え、商談会や各著名講師からの講演もすべてOnline にて見学・参加・聴講が可能。
【展示会】
(1)作り手からのメッセージ
従来の展示会のように全国のイタリア野菜生産者の紹介動画を配信します。
自慢のイタリア野菜とその栽培圃場の風景やその収穫時期などの情報満載の動画です。
(2)買い手からのメッセージ
イタリア野菜のバイヤーや流通業者から自社の販路や強みの紹介を動画で配信します。
【セミナー配信】
2020年7月1日(水)~
トキタ種苗顧問 戸井和久
「ウィズコロナ・アフターコロナ時代の消費行動」(仮)
【イタリアのマンマのレシピ等身近でおいしい食情報動画】
イタリア在住フードコーディネーター ヒサタニミカ
「イタリア野菜紀行」
この他、特別ゲストの講演も順次予定。
2回目以降の情報はwww.campoprova.online にて公開。
【商談会(ビデオ会議ツール利用)】
商談希望の生産者・流通業者には事前登録が必要となる。
紹介動画を閲覧後、商談の希望をサイト掲載のフォームに入力、商談のマッチングが行われる。詳しい手順や内容は、7月1日にwww.campoprova.onlineで公開される。
重要な記事
最新の記事
-
25年産コシヒカリ 概算金で最低保証「2.2万円」 JA福井県2025年4月25日
-
(432)認証制度のとらえ方【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月25日
-
長野県産食材にこだわった焼肉店「和牛焼肉信州そだち」新規オープン JA全農2025年4月25日
-
静岡・三島で町ぐるみの「きのこマルシェ」長谷川きのこ園で開催 JAふじ伊豆2025年4月25日
-
神奈川県のスタートアップAgnaviへ出資 AgVenture Lab2025年4月25日
-
老舗の目利きを活かしたジュースやスイーツ「キムラフルーツ 西宮店」リニューアルオープン2025年4月25日
-
中河原工場で使用の全電力を実質再生可能エネルギーに切り替え サラダクラブ2025年4月25日
-
代替肉 国内過去1年間で累計30トン販売 海外戦略も加速 ネクストミーツ2025年4月25日
-
新時代のロボット芝刈機「Automower NERAシリーズ」発売 ハスクバーナ・ゼノア2025年4月25日
-
持続可能な製品の国際的な認証制度「ISCC PLUS認証」取得 兼松ケミカル2025年4月25日
-
トマト自動収穫ロボット 量産・商用化に向けた最新型を発表 inaho2025年4月25日
-
コープ商品 冷凍食品事業2024年度実績 冷凍米飯の利用が拡大 日本生協連2025年4月25日
-
「高効率もみ殻バイオ炭製造装置」JAぎふ方県CEで実証試験開始 ヤンマー2025年4月25日
-
「なら食と農の魅力創造国際大学校」実践オーベルジュ棟がリニューアルオープン2025年4月25日
-
「テトラ・ブリック」学校給食用牛乳に採用19社へ拡大 CO2排出量削減へ 日本テトラパック2025年4月25日
-
「アニマルウェルフェアアワード2025」養鶏業に刺激を与えたキユーピーなど3社が受賞2025年4月25日
-
パンジー『よく咲くスミレ』シリーズに新色「マシュマロ」「アップルソーダ」追加 サカタのタネ2025年4月25日
-
備蓄米 「味に差なく、おいしく食べてほしい」 江藤農相2025年4月24日
-
関税発動で牛肉の注文キャンセルも 米国関税の影響を農水省が分析2025年4月24日
-
トランプ関税で米国への切り花の輸出はどうなる?【花づくりの現場から 宇田明】第58回2025年4月24日