アシストスーツのオンライン体験会を企画ーユーピーアール2020年6月24日
物流機器レンタルやアシストスーツの開発を行うユーピーアール(株)は、6月30日からアシストスーツオンライン体験会を行う。物流、製造、農業、建築、介護などの各現場における環境改善を目指す企業を対象に実施するもので、モーター型駆動式を含む4種類のアシストスーツを実際に試着。体験会では、遠隔による機能や装着方法などの説明も同時に実施する。
オンライン体験会は、新型コロナウイルス感染拡大に配慮したオンライン方式の説明と、実際にアシストスーツを試着した体験を組み合わせたもの。
「実際にアシストスーツを試したい」という声が多くある一方、単に商品を送るだけでは特徴や使用方法を正しく伝えることが難しいことから、手元に商品がありながらオンラインで説明を受けることができるスタイルで体験会を企画した。
体験会では、動力タイプと無動力タイプの4種類のアシストスーツを事前に届け、オンラインで顔を合わせながらアシストスーツを試す。
4種類のスーツを同時体験することで着脱から実業務までの使用感を比較できる。また、個別に体験会を行うため各企業の課題に則した体験が可能。各現場で試用できるため、実作業を通して体験できるだけでなく、現場環境に合ったアドバイスを受けることも可能だ。
体験会の概要は以下の通り。
【実施日】
6月30日、7月15日、7月30日(いずれも1日3回実施、日程は随時追加予定)
【スケジュール】
・メールで事前申し込み
・日時が確定したらログインURLを発行
・体験会直前に4種類のアシストスーツを配送
・オンラインで体験会開催
・体験会翌日までに商品返却手続き
【体験可能アシストスーツ】
・サポートジャケットBb+FIT(SLIM&WIDE)
・サポートジャケットBb+PRO
・サポートジャケットEp+ROBO
【申し込み方法】
特設ページまたはメールで、社名・部署名・氏名・住所・電話番号・メールアドレス・希望日時・参加予定人数を記入し申し込む。
重要な記事
最新の記事
-
25年産コシヒカリ 概算金で最低保証「2.2万円」 JA福井県2025年4月25日
-
(432)認証制度のとらえ方【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月25日
-
長野県産食材にこだわった焼肉店「和牛焼肉信州そだち」新規オープン JA全農2025年4月25日
-
静岡・三島で町ぐるみの「きのこマルシェ」長谷川きのこ園で開催 JAふじ伊豆2025年4月25日
-
システム障害が暫定復旧 農林中金2025年4月25日
-
神奈川県のスタートアップAgnaviへ出資 AgVenture Lab2025年4月25日
-
老舗の目利きを活かしたジュースやスイーツ「キムラフルーツ 西宮店」リニューアルオープン2025年4月25日
-
中河原工場で使用の全電力を実質再生可能エネルギーに切り替え サラダクラブ2025年4月25日
-
代替肉 国内過去1年間で累計30トン販売 海外戦略も加速 ネクストミーツ2025年4月25日
-
新時代のロボット芝刈機「Automower NERAシリーズ」発売 ハスクバーナ・ゼノア2025年4月25日
-
持続可能な製品の国際的な認証制度「ISCC PLUS認証」取得 兼松ケミカル2025年4月25日
-
トマト自動収穫ロボット 量産・商用化に向けた最新型を発表 inaho2025年4月25日
-
コープ商品 冷凍食品事業2024年度実績 冷凍米飯の利用が拡大 日本生協連2025年4月25日
-
「高効率もみ殻バイオ炭製造装置」JAぎふ方県CEで実証試験開始 ヤンマー2025年4月25日
-
「なら食と農の魅力創造国際大学校」実践オーベルジュ棟がリニューアルオープン2025年4月25日
-
「テトラ・ブリック」学校給食用牛乳に採用19社へ拡大 CO2排出量削減へ 日本テトラパック2025年4月25日
-
「アニマルウェルフェアアワード2025」養鶏業に刺激を与えたキユーピーなど3社が受賞2025年4月25日
-
パンジー『よく咲くスミレ』シリーズに新色「マシュマロ」「アップルソーダ」追加 サカタのタネ2025年4月25日
-
備蓄米 「味に差なく、おいしく食べてほしい」 江藤農相2025年4月24日
-
関税発動で牛肉の注文キャンセルも 米国関税の影響を農水省が分析2025年4月24日