人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
20241106 ヨーバル pc
FMCプレバソンSP

NHK海外放送の日本のイノベーター発掘番組で八幡平スマートファームを紹介2020年8月27日

一覧へ

岩手県八幡平市のIoT農業の振興を目的とした包括連携協定締結を経て設立された(株)八幡平スマートファームが、革新的な手法で持続可能な社会づくりに奮闘する日本のイノベーターを紹介するNHKの海外向け番組「 RISING(ライジング)」で取り上げられ、8月27日に放送される。

スマートファームのスタッフと八幡平スマートファームの兒玉則浩社長(写真中央)スマートファームのスタッフと八幡平スマートファームの兒玉則浩社長(写真中央)

八幡平スマートファームは、日本初の商業用地熱発電所である松川地熱発電所からの熱水を活用し、地域特性を活かしたスマート農業のビジネスモデルを確立している。

1966年に日本初の商業用地熱発電所の運転開始。国の観光や農業振興施策をもとにした支援で施設野菜団地の整備を進め、熱水ハウスの手法で、岩手山の裾野に位置する十和田八幡平国立公園の麓で花卉栽培を中心に取り組んでいる。

事業地の高石野地区で施設野菜団地を運営してきた高石野施設野菜生産組合の事業承継を2019年に行い、所有する2haの土地にある未活用の熱水ハウスでIoTを活用したバジルの養液栽培ハウスを新設。IoT次世代施設園芸への転換拡大を図り、農業経営ができる人材を都心から地方へ呼び込み、新規就農者に向けたIoT技術の習得支援の場としても機能するよう構築し、現在IoT次世代施設園芸事業を進めている。

今回放送される特集タイトルは「Hot Springs IoTernal:Agricultural Innovator - Kodama Norihiro」。NHK WORLDで8⽉27⽇(10:30~11:00、16:30~17:00、19:30~20:00)、8⽉28⽇(4:30~5:00)に放送。NHK BS1では、8⽉31⽇(4:30~5:00)に放送予定。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る