畜水産業をサステナブルに 科学とイノベーション活用しスマートなソリューション提供 DSM2020年9月7日
栄養、健康、持続可能な暮らしの分野で事業を展開するグローバル・サイエンス企業、Royal DSMは、世界中の家畜の栄養や健康の現状を改善し、持続可能な畜水産業をめざすため、科学とイノベーションの力を活用した戦略的イニシアチブ「We Make It Possible」を開始する。
世界人口の増加に伴い、動物性タンパク質の需要は、今後も増加し続けることが予想される。地球の有限な天然資源に対して、動物性タンパク質の需要は、すでに大きな負担となっているが、このまま需要が拡大し続ければ、長期的には環境負荷がさらに高まり、食料供給システムが、地球上で供給の限界を大きく超えることになる。増加する人口に、十分な動物性タンパク質を供給し、畜産活動による環境負荷を軽らすためには、科学とイノベーションの力を活用することが必須となる。
同社はこうした課題に取り組むため、世界中の畜水産業で実現可能な変革をリードすること、また人類に明るい未来をもたらすソリューションを提供することをミッションに掲げている。
DSMのアニマルニュートリション&ヘルス部門のプレジデント、Ivo Lansbergen氏は「畜水産業に携わる人々には人間らしい生活を、そして世界中のあらゆる人々には十分な動物性タンパク質を提供しつつ、畜水産業による環境負荷を減らすこと、これが私たちに与えられた課題。『We Make It Possible』は、DSMにとって最も大切なお客様と消費者の皆様、そして地球環境に対して、具体的かつ現実的なソリューション提供を約束するものです」とコメント。また、同社が変革をリードし、グローバルな対話の機会を設けたり、農業エコシステムに関わるステークホルダー同士を結びつけるなど、「将来を見据えて新しいアイデアや、新たな農業との関わり方を生み出していきたい」と話している。
今回のイニシアチブでは、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」の2、3、12、13、14に準拠した6つのサステナビリティに関する注力分野を設定し、以下の畜水産業の主な課題に対処することをめざす。
・畜産動物の生涯能力の改善
・畜産物(例:肉、牛乳、魚、卵)の品質改善とフードロス・廃棄の低減
・畜水産業からの排出量低減
・天然資源の有効活用
・海洋資源への依存低減
・耐性菌問題への取り組み支援
DSMアニマルニュートリション&ヘルス サステナビリティ&ビジネス ソリューションズ部門のバイスプレジデント、David Nickell氏は「DSMは、地球を守るための役割を果たしながら今後も動物性タンパク質の安定供給をめざし、畜水産業に、手頃で、効果を測定できるソリューションを提供していく」と話している。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(130)-改正食料・農業・農村基本法(16)-2025年2月22日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(47)【防除学習帖】第286回2025年2月22日
-
農薬の正しい使い方(20)【今さら聞けない営農情報】第286回2025年2月22日
-
全76レシピ『JA全農さんと考えた 地味弁』宝島社から25日発売2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年2月21日
-
農林中金 新理事長に北林氏 4月1日新体制2025年2月21日
-
大分いちご果実品評会・即売会開催 大分県いちご販売強化対策協議会2025年2月21日
-
大分県内の大型量販店で「甘太くんロードショー」開催 JAおおいた2025年2月21日
-
JAいわて平泉産「いちごフェア」を開催 みのるダイニング2025年2月21日
-
JA新いわて産「寒じめほうれんそう」予約受付中 JAタウン「いわて純情セレクト」2025年2月21日
-
「あきたフレッシュ大使」募集中! あきた園芸戦略対策協議会2025年2月21日
-
「eat AKITA プロジェクト」キックオフイベントを開催 JA全農あきた2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付、6月26日付)2025年2月21日
-
農業の構造改革に貢献できる組織に 江藤農相が農中に期待2025年2月21日
-
米の過去最高値 目詰まりの証左 米自体は間違いなくある 江藤農相2025年2月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】有明海漁業の危機~既存漁家の排除ありき2025年2月21日
-
村・町に続く中小都市そして大都市の過疎(?)化【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第329回2025年2月21日
-
(423)訪日外国人の行動とコメ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月21日
-
【次期酪肉近論議】畜産部会、飼料自給へ 課題噴出戸数減で経営安定対策も不十分2025年2月21日
-
「消えた米21万トン」どこに フリマへの出品も物議 備蓄米放出で米価は2025年2月21日