人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

2030年までに4億ヘクタールでデジタル技術導入 BASF2020年12月2日

一覧へ

BASFは11月16日、持続可能な農業の促進を目指し、2030年を期限とする新たな目標を発表した。生産者が生産する作物1トン当たりのCO2排出量30%削減などを掲げ、同社の農業分野の戦略をさらに加速させる。

2030年までに4億ヘクタールでデジタル技術導入 BASF

2030年を最終とする新たな目標では、温室効果ガスの排出を削減し窒素を管理するVibelsol(ビベルソル)、Vizura(ビズーラ)などの製品や、キャノーラ種子のInVigor(インビゴール)といった厳しい気象条件下で安定した高い収量が得られる新しい作物品種などを使用し、作物1トン当たり30%のCO2排出量削減を支援する。

BASFのアグロソリューション部門では、バリューチェーンのサステナビリティに貢献するソリューションの売上シェアを毎年7%増を目指す。またデジタル農業の推進では、農薬の精密散布や施肥管理が可能なxarvio(ザルビオ)ブランドのデジタル製品やデジタルツールなどを活用し、2030年までに累計4億ヘクタールを超える農地にデジタル技術を導入していく。

また、新たな散布技術として日常業務の作業時間を短縮し、農薬にさらされる可能性を最小限に抑えるドローンを使った取り組みをすでに中国やコロンビアで開始。デジタル技術の導入とともに、BASF製品の適切な管理と安全な使用の徹底を図る。

BASFの農薬製品の取り扱いをより簡単で安全にするための継続的な取り組みとして、閉鎖式薬剤移送システムのeasyconnect(イージーコネクト)を開発。このシステムはパートナーと共同開発したもので、2021~2022年の上市を見込んでいる。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る