人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
SPヘッダー:石原バイオサイエンス・クロスアウトフロアブル
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

キュウリ黄化えそ病耐病性の新品種「あすとろ」発売 久留米原種育成会2020年12月2日

一覧へ

(株)久留米原種育成会は、キュウリの産地で甚大な被害をおよぼすキュウリ黄化えそ病(MYSV)に耐性を持つ品種の商品化に日本で初めて成功。新品種「あすとろ」として2021年2月から発売する。

きゅうりの新品種「あすとろ」きゅうりの新品種「あすとろ」

パッケージパッケージ(クリックで拡大)

「キュウリ黄化えそ病(MYSV)」は、ミナミキイロアザミウマによって媒介されるメロン黄化えそウイルスによって引き起こされ、キュウリでは1995年に高知県内で発生が確認されて以来、全国の産地から被害が報告されている。MYSVに感染すると葉に特徴的な病徴が発生。症状が進むと生育が抑えられ、果実にも発生し、収穫量が大幅に減少する。さらに、病徴が激しくなると枯死することがある。

MYSVはウイルスの防除や媒介する昆虫の駆除が難しく、全国の産地からMYSVに耐性を持つ品種が熱望されていた。

きゅうりの新品種「あすとろ」は、育種素材に農研機構が開発したMYSV耐病性の「きゅうり中間母本農7号」を用いた。これを自社の系統に交配し、選抜と耐病性の検定を長年にわたって繰り返し、MYSV耐病性を持つ親系統の育成に成功。その親系統を用いた品種の試験栽培を繰り返し、最も結果が良かった品種を「あすとろ」と名付けた。うどんこ病、褐斑病、べと病にも耐病性がある。

適合作型はハウス栽培で2~8月播種、3~9月定植の雨除け・抑制栽培。主枝雌花率は30~50%。果長は20~21センチで、果形は高温期に極めて安定する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る