トマト用接ぎ木装置を開発 農研機構が企業と共同研究2021年3月1日
農研機構はイワタニアグリグリーン(株)と京和グリーン(株)との共同研究で、接ぎ木作業の自動化・省力化を実現したトマト用接ぎ木装置を開発。2021年春以降にイワタニアグリグリーンから販売を開始する。
開発機の外観
農研機構は世界的に需要の多いトマト苗接ぎ木作業の自動化・省力化を目指し、接合資材に低コストな樹脂製テープ(粘着剤不使用)を使用した新たな接合方法とそれを用いた自動接ぎ木メカニズムを考案。イワタニアグリグリーンと京和グリーンと共同で実用化に向けた研究を行ってきた。
開発機は穂木と台木の切断部、接合部、苗を把持し移動させる回転テーブル、テープ供給部などで構成。装置の電源はAC100Vを使用し、各作業部に電気モータによって動作する電動アクチュエータを用いた。また、苗切断後の余分な茎等の除去を行うため、エアコンプレッサ(1.1kW、容量25L程度を使用している。
手順として作業者1名が穂木と台木を1株ずつ回転テーブルに供給した後、供給位置から45度回転した位置で両苗の斜め切断を同時に行い、次に135度回転した位置でテープによる接合を行う。最後に供給部から225度回転した位置で、設置されている機外搬出用のコンベア上に苗を落下させ、接ぎ木が完了する。
接ぎ木の接合資材には、伸縮性を有した樹脂製テープを使用しているため、穂木と台木の茎の太さの違いに対して、広い許容範囲での接ぎ木を可能とした。また、苗1本当たりの樹脂製テープの価格は、市販価格と比較して、手作業用チューブの約35~50%、クリップ(ウリ科野菜用接ぎ木装置用でトマトにも利用可)の約15%で低コスト化を実現した。接ぎ木後の樹脂製テープは、苗の生育に伴い徐々に溶着部分が剥がれ自然に脱落するため、除去作業は不要。
作業能率は熟練作業者による接ぎ木作業が200本/h程に対し、開発機は450~520本/h程度で熟練作業者による接ぎ木作業の2倍以上となる。また、接ぎ木から1週間後の活着率は、熟練作業者による接ぎ木作業と同等程度の90%以上を示し、台木と穂木の茎の直径の差が平均で0.6mm程度ある場合でも良好に接ぎ木を行うことができる。
日本のトマトの接ぎ木苗の利用は全栽培面積の約58%(4312ha)に達し今後も増加が見込まれる一方、接ぎ木作業者の不足が深刻化するなか、接ぎ木作業の自動化・省力化を実現した開発機を市場に投入し、接ぎ木苗を増産と安定供給に貢献していく。
重要な記事
最新の記事
-
生モズクのブランド化と6次産業化を視察 地域・社会課題の解決へ事業構想作り 全中教育部が沖縄で「ミライ共創プロジェクト」研修(2)2024年12月18日
-
輸出拡大で「手取り増」へ 次期基本計画の輸出政策検証 自民・輸出促進対策委員会2024年12月18日
-
みどり戦略 適正な農産物価格を 自民党が提言へ2024年12月18日
-
「すべての人が利益を享受できるように」『水活』の見直し省内で議論 江藤農相2024年12月18日
-
【小松泰信・地方の眼力】北陸電力志賀原発が発する警告2024年12月18日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】これ以上農家に負担を押し付けてはいけない~国内生産は過剰でなく足りていないのだから生産調整でなく出口調整が不可欠2024年12月18日
-
VRコンテンツで建物損害調査を疑似体験 JA共済連が「大規模自然災害損害調査リーダー研修会」2024年12月18日
-
適用拡大情報 殺虫剤「アクセルフロアブル」 石原バイオサイエンス2024年12月18日
-
第163回勉強会『宇宙農業の研究・開発動向と将来』開催 植物工場研究会2024年12月18日
-
おせちに欠かせない「世界最大級」の黒豆「丹波黒」出荷最盛期 兵庫県丹波篠山市2024年12月18日
-
「補助金クラウド」静岡県信連と農業・地域活性化に向けた業務提携を開始2024年12月18日
-
「農林水産業みらいプロジェクト」2024年度助成 JA全農ふくれん等3件に決定2024年12月18日
-
「国産4足歩行ロボット」開発 日本の技術結集で新たな価値創造へ アールティ2024年12月18日
-
北海道鶴居村における「森林を活用した脱炭素社会の実現」に向けた連携協定 農林中金、ENEOS、鶴居村森林組合2024年12月18日
-
価格が約半分に「アイガモロボ」2を新発売 井関農機2024年12月18日
-
年末年始に知っておきたい農機具の防犯対策 農機具王2024年12月18日
-
乳用牛のエネルギーバランス 乳生産記録から簡易に推定する式を開発 農研機構2024年12月18日
-
日本茶AWARD2024最高賞受賞「Botanytea-徳島県産ゆず」発売 三井農林2024年12月18日
-
那須千本松牧場で「栃木の恵み 畑のマルシェ」開催 ホウライ2024年12月18日
-
特別支援学校による新鮮野菜・手作り工芸品の販売会 物流センター職員と交流 パルライン2024年12月18日