農業女子に朗報 ありそうでなかったワークシューズ誕生 MOONSTAR2021年3月26日
(株)ムーンスターは、女性農業者向けワークシューズ「realiser(レアリゼ)」を全国靴専門店、ホームセンター、アパレル雑貨店、EC販売サイト、ムーンスター公式オンラインショップなどで3月から発売している。
同社は、女性農業者のニーズに応える商品の開発を推進する福岡県の「女性がいきいきと働く環境整備事業(商品開発)」にプロジェクト企業として参画。2019年6月に女性農業者、女子大学生、ムーンスターのプロジェクトチームを発足し活動を始めた。
ほ場や農業用品を販売するホームセンターの調査に始まり、女性農業者へアンケートを実施。プロジェクトチームで協議を重ね、日々の孤独ともいえる作業でも足元から楽しさと快適さをサポートし、履くと「気持ちがアガる靴」をコンセプトに開発を進めた。
女性農業者が作業靴を購入する売場では、女性向けの商品は少なく、ほとんどが男性向け商品の小サイズ版。この状況を変えるため、明るいカラー展開とかわいらしいフォルムで売場には華やかさを、女性農業者へは選ぶ楽しさを提供することもテーマに開発した。
「realiser(レアリゼ)」は、「機能性」と「デザイン性(オシャレ)」を兼ね備えた女性農業者向けワークシューズで、フランス語で"実現させる""成し遂げる"という意味。自分のなりたい姿、スタイルを実現させるための1足になってほしいという願いを込めた。
長靴タイプの「MS RLS01」(5390円・税込)は、畑仕事や水回り作業に適しており、胴部分は柔らかくしなやかに設計。しゃがんだ作業でも快適に使える。カラーは4色。ショートブーツタイプの「MS RLS02」(4950円・税込/4色)は、サイドゴア仕様で着脱しやすくガーデニングなど軽作業向き。クロスバンドタイプの「MS RLS03」(4950円・税込/2色)は、山あいの斜面を活用した果樹園などでの作業に適したモデル。足先から足首までバンドでしっかりホールドした仕様で、斜面の上り下り、木登りなどの作業に使用できる。
開発にあたり、2020年2月から同年9月にかけて実際の女性農業者に計3回試作品を試し履きし、使用感をフィードバック。底ゴムのラバー配合やクロスバンドの巻き位置の調整など試作を重ねた。
長靴タイプの「MS RLS01」
<試し履きをした女性農業者の声>
■いちご農家Mさん(長靴タイプ・MS RLS01試作品着用)
・しゃがむ体勢が多いが、足首周りが柔らかく足が痛くなりにくい
・いちご圃場では、畝と畝の間が狭く、モデル歩きのように歩かないといけない。レアリゼはフィット感があるためぐらつきにくく歩きやすい
・毎日履いていたがマルチシートの上を歩いたときの破れはなかった
■アスパラガス農家Tさん(ショートブーツタイプ・MS RLS02試作品着用)
・今までは長靴一択だったが、作業シーンに合わせて長靴とショートブーツとで履き分けられる。選択肢があるだけで来シーズンが楽しみ。夏場は蒸れにくく涼しい
・毎日履いても劣化を感じなかった
・カジュアルな見た目なので街歩き用のレインブーツとして使えそう
■みかん農家Yさん(クロスバンドタイプ・MS RLS03試作品着用)
・自分の足に合わせて甲ベルトを調節できるのでホールド感があり、傾斜面での作業時、踵が滑ることがなく快適だった
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
姿かたちは美しく味はピカイチ 砂地のやわらかさがおいしさの秘密 JAあいち中央2025年4月2日
-
県産コシヒカリとわかめ使った「非常時持出米」 防災備蓄はもちろん、キャンプやピクニックにも JAみえきた2025年4月2日
-
霊峰・早池峰の恵みが熟成 ワイン「五月長根」は神秘の味わい JA全農いわて2025年4月2日
-
JA農業機械大展示会 6月27、28日にツインメッセ静岡で開催 静岡県下農業協同組合と静岡県経済農業協同組合連合会2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
「八百結びの作物」が「マタニティフード認定」取得 壌結合同会社2025年4月2日
-
全国産直食材アワードを発表 消費者の高評価を受けた生産者を選出 「産直アウル」2025年4月2日
-
九州農業ウィーク(ジェイアグリ九州)5月28~30日に開催 RXジャパン2025年4月2日
-
「JPFA植物工場国際シンポジウム」9月1、2日に開催 植物工場研究会2025年4月2日