国内最大のドローンの展示商談会「Japan Drone 2021」幕張メッセで開催2021年5月20日
国内最大のドローンの展示商談会「Japan Drone 2021|第6回-Expo for Commercial UAS Market-」が6月14日~16日、千葉県の幕張メッセで開催。「ドローンを社会実装するスマート社会実現へ」をテーマに開かれ、初出展となるソニーグループや米連邦航空局(FAA)などによる基調講演、5Gを見据えてKDDI、NTTドコモ、ソフトバンクなどが出展し、空飛ぶクルマや大型ドローンなどが展示される。
「Japan Drone 2021」は、5月13日から来場登録の受付を開始している。今年度は特別協賛スポンサー専用の「Japan Droneコミュニティサイト」を開設。特別協賛スポンサーの最新情報が掲載しており、各社に直接コンタクトしてディスカッションやさまざまな課題解決を図ったり、イベントに参加したり、具体的なビジネスマッチングにも対応する。利用の際はアカウント登録のうえ参加。さらに、展示会や国際コンファレンス(講演)以外にも、併設イベントとして「Best of Japan Drone Award 2021」、「Drone Movie Contest 2021」、「JUIDA SCHOOL AWARDS 2021」の表彰式を行う。
併催企画では、「大型ドローンゾーン」で「空飛ぶクルマ」を体験できるVRシミュレーションが登場。今年初めに有志団体CARTIVATORから改名した「有志団体Dream On」は、"未来へのタイムマシン"というテーマを掲げて開発した「空飛ぶクルマ」を展示する。また、国内外から、物流、運輸、農業、測量・計測などの分野で今後大きな発展が期待される大型ドローンやパッセンジャードローンの展示もあり、機体の大型化を体感できる。
「ドローン×福島復興支援ゾーン」では、福島の復興支援の重点分野となっているドローンが具体的にどの様な施策・事例をもって復興支援に関わっているかを紹介。また、「ドローン×SDGs ~ドローンがつくる、持続可能な世界~」をテーマに物流、土木、建築、測量、農業、災害・捜索など、様々な分野におけるドローンの活用事例をピックアップするとともに、SDGsにドローン業界と主催者がどのように貢献しているか可視化する。さらに、ドローンを活用した観光促進やスマートシティを目指す自治体・観光協会などの地域創生を支援するため、公式WEBサイト上の特別企画として掲載している、ドローンで撮影したダイナミックな各地の観光紹介映像をラウンジのモニターに掲出する。
また、国際コンファレンスとして、「ドローンと地方創生~活用事例とスマートシティ構想~」をテーマに「Japan Drone Forum 2021」を開催。このほか、ドローンに携わる第一人者を迎えて、専門性の高い話を聞く有料セミナー「ドローン・イノベーションセミナー」や、Airpeakブランドでドローン事業に参入したソニーグループ AIロボティクスビジネスグループの執行役員 川西泉氏の基調講演を開催。さらに、国内のドローン産業における法制度、空飛ぶクルマ、DX、災害対策などについてのパネルセッションやトークセッションなど特別講演を複数開催する。
重要な記事
最新の記事
-
【JA人事】JAながぬま(北海道)柴田佳夫組合長を再任(4月4日)2025年4月11日
-
農業 5年で構造転換 基本計画閣議決定2025年4月11日
-
農林部会が現場ヒアリングへ 自民が関税措置対策2025年4月11日
-
今度は都市住民にタスキ 「令和の百姓一揆」の意義とこれから レイバーネットTVが特集2025年4月11日
-
(430)本棚のサブリミナル効果【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月11日
-
子どもたちが育てた「春のかほり」 JA熊本市キャベツ部会が出前授業2025年4月11日
-
博多うまかショップで「福岡の魅力食べて応援キャンペーン」開催中 JAタウン2025年4月11日
-
浅草花やしきで「バケツ稲づくりセット」無料配布 JAグループ2025年4月11日
-
バタースイーツ「Butters」が新東名高速道路の岡崎サービスエリアに期間限定店 Hiori2025年4月11日
-
つなぐファームが地域交流イベント 5月11日に千葉市でサツマイモの植え付け体験 千葉エコ・エネルギー2025年4月11日
-
適用拡大情報 殺虫剤「アクセルフロアブル」 日本農薬2025年4月11日
-
大型ほ場対応の水田用自動給水機「Aquaport Wide」を5月から販売 北菱電興2025年4月11日
-
米粉ドーナツ専門店「田万里家」が4月25日 に「ekie広島駅店」オープン 農ライファーズ2025年4月11日
-
サザエさんに楽しいセリフを「もりのわ」話吹き出しコンテスト開催 林野庁2025年4月11日
-
栃木県宇都宮市の農産直売所あぜみち上戸祭店「10周年記念感謝祭」開催2025年4月11日
-
小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証 NTTコムウェア・NTT Com2025年4月11日
-
わけあり野菜をおいしく「もったいないをおいしくフェア」イオン津田沼店で開催2025年4月11日
-
さいたま市「東日本まるまるマルシェVol.1」スイーツをテーマに開催 東日本連携・創生フォーラム2025年4月11日
-
「カーネーション切り花」香りに関するアンケート調査 カインズ浦和美園店で12日実施2025年4月11日
-
インドネシア最大級のパーム農園にドローン監視システムを導入 テラドローン2025年4月11日