人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
20241106 ヨーバル pc
JA全中中央SP

BASFと三井化学 ケミカルリサイクルの推進へ協業を検討2021年6月2日

一覧へ

BASFジャパンと三井化学は、日本でのケミカルリサイクルの推進に向けた協業検討を開始。両社は、バリューチェーンの横断的な連携を通じて、日本国内におけるプラスチック廃棄物のリサイクル課題に応えるケミカルリサイクルを事業化することをめざし、共同ビジネスモデルなどあらゆる可能性を検討する。

BASFは、「ChemCycling(R) プロジェクト」で、プラスチック廃棄物を、化学品製造の原料として使用可能な熱分解油に変換する革新的なプロセスをもつ技術パートナーと協働している。ケミカルリサイクルにより生まれた化学品は、プラスチックなどの新素材の製造に使われ、要求の厳しい用途であっても品質を損なうことがないのが特徴。リサイクル原料の量は、第三者による認証済みのマスバランス方式に基づいて特定の最終製品に割り当てられる。ケミカルリサイクルは、技術的、経済的、生態学的な理由からマテリアルリサイクルされていないプラスチック廃棄物に焦点を当てており、マテリアルリサイクルを補完するソリューション。欧州では、この手法により製造された最終製品が既に市場に展開されている。また、BASFは2025年から、化石原料を年間25万トンのリサイクルおよび廃棄物ベースの原材料に置き換えることをめざしている。

BASFジャパンの石田博基社長は「これまで培ってきた技術やノウハウを活用し、三井化学とともに日本国内におけるプラスチックのサーキュラーエコノミーの実現に向けて大きな一歩を踏み出せることを嬉しく思う」と述べている。

一方、2050年カーボンニュートラル目標を掲げる三井化学は、気候変動とプラスチック問題を一体の課題として捉え、リサイクル技術・システムの開発とバイオマス製品ラインナップの拡充により循環経済の実現をめざしている。三井化学のESG担当常務執行役員の平原彰男氏は「日本においてもプラスチック問題は大きな社会課題であり、バリューチェーン全体での社会変革を求められている。BASFが欧州で実証しているケミカルリサイクル技術は価値あるソリューション。当社が持つ技術やエチレンクラッカーなどのアセットと組み合わせることで、循環経済の実現に向けた大きな布石になる」と話している。

カーボンニュートラルやプラスチック資源循環に向けた取り組みが世界的に加速。日本では2020年12月に「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」が策定されるなど、リサイクルの重要性が高まる中、ケミカルリサイクルはマテリアルリサイクルを補完するソリューションとして注目されている。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る