集中豪雨による浸水被害を防ぐ「マジックダム」発売 公益創造センター2021年7月1日
株式会社公益創造センター(岡山市東区)は7月2日、広げるだけで設置できる浸水防止立体シート「マジックダムMD-01」を発売。2018年の西日本豪雨の教訓を踏まえ、土のうに替わって洪水による建物の浸水や道路の冠水などを防止するために開発された。
豪雨や河川の決壊等による浸水から建物や敷地を守る手段としては、土砂を入れた重たい土のうを積み上げる方法が一般的だが、大きな労力が必要で作業に時間がかかる。また、水を吸って膨らむ土のうもあるが、比重が水とほぼ同じであるため、水に浸かると浮いてしまうこともあり、金属製の遮水版は、どこでも設置できるわけではない。
「マジックダム(Magic Dam)MD-01」は、本体シートが、ポリエステル製のメッシュ生地を2枚のポリ塩化ビニル(PVC)シートで挟んだ完全防水構造。設置は、ロール状のシートを伸ばして広げるだけで、土のう積みに比べて短い時間で少人数で設置できる。
上下のシートの間をつなぐパーテーション生地が、開き角度を約27度で固定するため、立ち上がったシートがそのまま頑丈な壁となり、水の圧力に耐え、シートが開いた際の最大の高さと奥行きの比率が1対4と下部シートの面積が十分に広いため、上からかかる水圧によってシートが地面に固定される。また、下面のウレタン製の3本のラインが滑りを防止するとともに、端のメッシュの袋に入った金属プレートの重りによって、隙間からの水の浸入を防ぐ。上部の端には、ウレタン製の浮きが取り付けられており、水位の上昇に従ってシート端も上昇し、上からの水が乗り越えることも防いでくれる。
必要な長さまで連結することも可能。シートの両端は、二枚のシートの間に面ファスナーが縫い付けてあり、同じサイズのマジックダムと、端を挟み込む形でしっかりと連結できる。マジックダムを複数枚用意すれば、道幅や建物の大きさに合わせて必要な長さのダムを作れる。また、シートはカーブさせたり、直角に折り曲げて設置できるため、建物や敷地などの形状に沿った設置が可能。
さらに、道路を土のうでせき止めると車両の通行ができなくなるが、マジックダムは、せき止められた水によって形状を保っているため、その上を車両が乗り越えられ、避難車両や救助のための緊急車両も通行できる。オープン価格。問い合わせは、公益創造センターのメール(info@koekisozo.co.jp)へ。
車両等の通行も可能
重要な記事
最新の記事
-
米価上昇止まらず 4月7日の週のスーパー販売価格 備蓄米放出効果いつから2025年4月21日
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
【JA人事】JA新ひたち野(茨城県)新組合長に矢口博之氏(4月19日)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
備蓄米放出でも価格上昇銘柄も 3月の相対取引価格2025年4月21日
-
契約通りの出荷で加算「60キロ500円」 JA香川2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
幕別町産長芋 十勝畜産農業協同組合2025年4月21日
-
ひたちなか産紅はるかを使った干しいも JA茨城中央会2025年4月21日
-
なじみ「よりぞう」のランドリーポーチとエコバッグ 農林中央金庫2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日