秋の「家庭菜園」おすすめは葉菜と根菜 栽培適期・土・虫がポイント タキイ種苗2021年9月10日
タキイ種苗は、秋の家庭菜園シーズンに向け、料理の彩りにちょっとあるとうれしい野菜を秋に栽培する際のポイントと、ミズナ、リーフレタス、ラディッシュなど初心者も育てやすいおすすめの野菜を紹介している。
ラディッシュ・二十日ダイコンの「ニューコメット」
◎秋に野菜を育てるポイント
(1)栽培適期を守る
「秋の1日、春の7日」ということわざは、秋の農作業で1日遅れると、春に7日作業が遅れるのと同じという意味。タネを播く、苗を植え付ける、収穫する、それぞれの作業には適した時期がある。まだ暑さが残る時期にタネを播くと発芽しにくくなり、適期よりも遅く播くと気温が低下して生育が進まず、収穫が遅れてしまう場合がある。パッケージの裏面にある" 作型表"などを参考にしながら、必ず栽培適期を守るようにする。
(2)「土」へのこだわりが成功への「近道」
培養土は栽培の基本となる最も重要な部分。よいタネと苗、栽培に適した気象条件や管理方法であっても、培養土の品質が悪ければ栽培はうまくいかないため、「培養土の選択が成功の半分を決める」と言っても過言ではない。野菜栽培専用の培養土は、野菜栽培に必要な肥料などが配合されている。初めて栽培する際は、事前に野菜の栽培に適するように設計された野菜栽培専用の培養土を用意する。
(3)虫から野菜を守る
涼しくなっても虫はおいしい野菜を狙ってやってくる。同社が2020年に調査した「家庭菜園で失敗した原因」の結果によると、 虫の発生が1位だった。虫を防ぐには、タネ播きした後すぐに防虫ネットをかけるのがおすすめ。その際は、横から虫が侵入しないよう、洗濯ばさみなどでプランターとネットをしっかり止めることが大切。ネットを外すタイミングは、野菜がネットの天井に届くくらい生長した時か、収穫の1週間前くらいが目安となる。ネットをかけない場合は、虫を見つけたら手で捕殺するか、様子を見ながらスプレータイプの殺虫剤などを使用して早めの防除を心がける。
◎秋に育てるちょっとあったら嬉しい野菜
秋に育てる野菜でおすすめは、生育期間が1~2か月程度で、初心者にも育てやすいミズナ、ホウレンソウ、コマツナ、リ-フレタス、二十日ダイコンなど。
■ホウレンソウ「弁天丸」
くせが無く、冬に収穫すると葉に甘味があっておいしい。従来のホウレンソウよりルテインを約1.5倍多く含んでいる。
■ミズナ「紅法師」
葉と葉柄のコントラストが美しく、シャキシャキした食感の赤紫ミズナで、アントシアニンを豊富に含む。料理のアクセントにも活躍する。
■ベビーリーフレタス「ガーデンベビー」
草丈10~15センチのベビーリーフ。苦みが少なく口当たりがよいため、ほかのサラダ食材と合わせやすい。
■イタリアンパセリ、ハーブもおすすめ
ビタミンA、B、Cが豊富で、パスタや肉・魚料理など幅広く利用できる。
■ラディッシュ・二十日ダイコン「ニューコメット」
表皮はテリのある赤色で、内部は白肉。サラダや浅漬けに向く。
■コマツナ「菜々美」
病気に強く、初めてコマツナを育てる人にもおすすめ。
重要な記事
最新の記事
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日
-
輝翠 総額1.37億円のデットファイナンス実施 オフロード型自律作業車「Adam」商用展開を加速2025年4月4日
-
サンリオキャラクター大賞 人気コラボジュース販売 果汁工房果琳2025年4月4日
-
コメリドットコム開設25周年記念数量限定・ネット限定の大特価セール開催2025年4月4日