人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

魚エキスと米ぬか油粕から100%有機質肥料「バイオノ有機s」を販売 大成農材2022年1月13日

一覧へ

有機質肥料を開発・製造・販売する大成農材株式会社(広島県広島市)は、宮城県石巻市にある自社工場で「バイオノ有機s」を生産。注目の「リジェネラティブ農業」をめざす農家からの問い合わせがこの5年で約2倍に増加している。

バイオノ有機s

リジェネラティブ農業に明確な定義はないが、有機農法や不耕起栽培、土壌の被覆植物などを基本とし、土壌の状態を健康に保つことが目的とされている。欧米の食品系をはじめとする企業では、食料や農産物の調達や企業経営を持続可能にするためにも、環境再生型農業「リジェネラティブ農業」への転換が重要だと考え始めている。

同社は、1989年から100%有機原料を使った肥料の販売を始め、現在は漁港が多くある石巻市の自社工場で、水産加工残滓である魚のエキスと米ぬかの油粕を使った「バイオノ有機s」をメイン商品として製造している。一般的に魚の有機質肥料は、加工食品を製造した後の搾りかすである「魚かす(ぎょかす)」や魚粉を使ったものを指すが、「バイオノ有機s」は、石巻の漁港でとれた魚の加工時に出る魚のアラなどから「フィッシュソリュブル」という魚肉エキスを濃縮したものを使用。魚の体液に含まれる天然のアミノ酸が豊富に含まれ、米ぬかと合わせることで即効性と緩効性双方の肥料効果が高く、使い勝手の良いユニークな有機質肥料と言える。希少な原料のため高価な部類に入るが、栽培全体のコストを見ると他肥料とほぼ同額になるという。

重要な記事

20241118 トウキョウX SPSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る