xarvioとJohn Deereが提携 作物生産の最適化と環境負荷低減で欧州の生産者をサポート BASF2022年1月24日
ドイツの総合化学メーカーBASFの子会社であるBASFデジタルファーミング社のxarvio Digital Farming Solutions(ザルビオ デジタル ファーミング ソリューションズ)とDeere & Company社のJohn Deere(ジョンディア)は、欧州の生産者が今シーズンの作物生産を最適化できるよう、戦略的な提携を行う。
今回の提携には、2022年シーズンにJohn Deereの新型散布機を購入したユーザーに、BASFデジタルファーミング社の世界最先端の作物最適化プラットフォームである、xarvio FIELD MANAGER Premiumの1年間の無償ライセンスを提供する。
John Deereのユーザーは、「xarvio FIELD MANAGER Premium」を使用して、それぞれの圃場に合った、播種、施肥、作物保護、植物成長調整剤のためのVRA(可変散布)マップを作成できる。VRAマップは、シーズン中の衛星画像に基づく植生 マップを活用し、さらに25年間の研究に基づく農業モデリングによって最適化されており、John Deereのシステムや農機と互換性があるため、ボタン一つで精密農業を行うことが可能。
生産者は、散布製品や混用に関する情報など、関連する設定データを取り込み、圃場に割り当てることによって、散布を事前に計画することができる。
運転席のJohn Deere Gen4ディスプレイは、そのマップを受信し、生産者の ディスプレイ設定をサポート。それにより、圃場内の現在位置に合った散布量がJohn Deere ISOBUS (イソバス)散布機に設定される。John Deereの散布機は、ExactApply(イグザクトアプライ)によって、業界で最も精度の高い散布量制御が可能。散布中にJohn Deere Gen4ディスプレイが高解像度の散布マップを作成し、オペレーションセンターにフィードバックして、さらに農業的分析とレポートを作成する。
John Deere散布機 とxarvio FIELD MANAGERのVRAマップと散布時期のソリューションを併用すれば、生産者は収量増加と共に経済面でのメリットも得られる。2019年から2021年にかけて欧州全域で行った秋撒き小麦でのフィールドテストでは、殺菌剤と植物成長調整剤を散布する際にxarvio FIELD MANAGERのVRAマップを使うことで、散布量を平均15%削減し、1 ヘクタールあたり平均27ユーロの利益が見込めることが明らかになった。
John Deereのユーザーは、xarvio FIELD MANAGER Premiumを利用することで、確かなプラントモデルと生きた農学アルゴリズムから、それぞれの圃場や圃場ゾーンの 管理について明確な提案を行う、自動スマート農業ソリューションの恩恵も受けることができる。このプラットフォームのアルゴリズムは、蓄積された情報、シーズン中のリスク、気象データや衛星画像などの様々なデータを分析し、作物の生育ステージ、健康状態やシーズン中のリスクに対するタイムリーで正確な情報を確実に提供する。
今回の提携により、ユーザーは圃場全体への均一な散布から、ゾーンごとに最適化した散布に移行できるようになり、管理精度と散布量の最適化が実現し、生産者は散布機をさらに効果的に利用できる。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(138)-改正食料・農業・農村基本法(24)-2025年4月19日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(55)【防除学習帖】第294回2025年4月19日
-
農薬の正しい使い方(28)【今さら聞けない営農情報】第294回2025年4月19日
-
若者たちのスタートアップ農園 "The Circle(ザ・サークル)"【イタリア通信】2025年4月19日
-
【特殊報】コムギ縞萎縮病 県内で数十年ぶりに確認 愛知県2025年4月18日
-
3月の米相対取引価格2万5876円 備蓄米放出で前月比609円下がる 小売価格への反映どこまで2025年4月18日
-
地方卸にも備蓄米届くよう 備蓄米販売ルール改定 農水省2025年4月18日
-
主食用МA米の拡大国産米に影響 閣議了解と整合せず 江藤農相2025年4月18日
-
米産業のイノベーション競う 石川の「ひゃくまん穀」、秋田の「サキホコレ」もPR お米未来展2025年4月18日
-
「5%の賃上げ」広がりどこまで 2025年春闘〝後半戦〟へ 農産物価格にも影響か2025年4月18日
-
(431)不安定化の波及効果【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月18日
-
JA全農えひめ 直販ショップで「えひめ100みかんいよかん混合」などの飲料や柑橘、「アスパラ」など販売2025年4月18日
-
商品の力で産地応援 「ニッポンエール」詰合せ JA全農2025年4月18日
-
JA共済アプリの新機能「かぞく共有」の提供を開始 もしもにそなえて家族に契約情報を共有できる JA共済連2025年4月18日
-
地元産小粒大豆を原料に 直営工場で風味豊かな「やさと納豆」生産 JAやさと2025年4月18日
-
冬に咲く可憐な「啓翁桜」 日本一の産地から JAやまがた2025年4月18日
-
農林中金が使⽤するメールシステムに不正アクセス 第三者によるサイバー攻撃2025年4月18日
-
農水省「地域の食品産業ビジネス創出プロジェクト事業」23日まで申請受付 船井総研2025年4月18日
-
日本初のバイオ炭カンファレンス「GLOBAL BIOCHAR EXCHANGE 2025」に協賛 兼松2025年4月18日
-
森林価値の最大化に貢献 ISFCに加盟 日本製紙2025年4月18日