人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

自律走行型農業ロボットによる農薬散布サービスを提供開始 レグミン2022年2月24日

一覧へ

自律走行型農業ロボットを活用して農業の効率化をめざすアグリテックベンチャーのレグミン(埼玉県深谷市)は、自律走行型農業ロボットによる農薬散布サービスの提供を開始。農薬散布に伴う人件費、作業負担、スキルによるムラなどの農家・農業法人の悩みを解決し、栽培面積拡大、農薬散布のコスト削減につなげる。

自律走行型農業ロボットによる農薬散布サービスを提供開始 レグミン

農薬散布サービスは、猛暑の作業や、農薬を吸い込むリスクがあるなど労働負荷の高く、農機を使っても作業時間が長くかかり、コストも高い農薬散布を農家や農業法人の担当者に代わって代行する。

同社の自律走行型農業ロボットは、小型で高性能な組込み用コンピューター「NVIDIA Jetson」や、カメラや地磁気センサー、GPSなど多数のセンサー類を搭載することで、耕作地の地形や畝の形状を認識し自律走行する。この手法により誤差1~2センチの高精度の自律走行を実現し、特許を取得している。

1回の給水で300リットルの農薬を散布が可能。自律走行型農業ロボットを使うことで、人が動力噴霧機を用いて1人で作業した場合に1ヘクタールあたり400分かかるところ、250分まで短縮できる。また、複数台のロボットを同時運用することで、さらなる農薬散布時間の短縮や作業コストの削減をめざす。

農薬散布サービスの提供は、現時点では埼玉県深谷市と熊谷市で実施しており、今後順次拡大を予定。深谷市で栽培されている「深谷ねぎ」への農薬散布をまずは対象としているが、畝の幅に自律走行型農業ロボットのサイズを合わせることで他の農作物への応用も可能となる。

同社はすでに、新たな農薬散布サービスの受託対象として深谷市の特産物であるブロッコリーにも着手。また、サービス展開地域を国内の他都道府県だけでなく、将来的には日本と作付体系が似ている東南アジア等の海外も視野に入れて展開する。農薬散布サービスの依頼はメール(service@legmin.com)で問合せを。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る