人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

低価格な農業IoTサービス事業者向け「水田用 水位センサー」5月に発売 Braveridge2022年3月9日

一覧へ

IoTデバイスを累計100万台以上製造しているBraveridge(ブレイブリッジ)は、水田の水位を検知する低価格な農業IoTサービス事業者向け「水田用 水位センサー」を5月に販売開始。同製品は、10日までインテックス大阪で開催中の「第5回 関西 スマート農業EXPO」に出品されている。

水田用 水位センサー水田用 水位センサー

水の管理が大切な稲作の中でも特に、田植え後から中干しの間の水田における水深の管理は重要。見回りではなく、遠隔で水位を管理するためには、水田1枚毎にIoT水位センサーの設置が必要で、水位センサーの単価を抑える必要があった。

同社の「水田用 水位センサー」は、3段階の水位を検知するシンプルな構造により低価格化を実現。KDDIウェブコミュニケーションズとの協力のもと、愛知県豊田市で実証実験を経て商品化を実現した。水田に挿すだけで簡単に設置できる水位センサーで、各種農業IoTサービス事業者向けセンサーデバイスとして提供する。

多数の設置が可能なリーズナブルな本体価格で、複数の「水田用 水位センサー」のデータを、水田周辺に設置した1台のLTE-BLEルーター(LongRange対応)で取得できるため、ランニングコストも抑えられる。

水田用水位センサーの利用形態水田用水位センサーの利用形態

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る