意外と知らない野菜の"多様性" 畑でのシルエットを紹介 タキイ種苗2022年5月23日
タキイ種苗は、5月22日の「国際生物多様性の日」にちなみ、"意外と知らない 野菜の畑でのシルエット"を紹介。自宅で花や野菜を育てることも"多様性"を学ぶきっかけになる。
剣のように育っていく 「グリーンソード」
剣のように成長する"オクラ"
ネバネバした食感と五角形の切り口が特徴のオクラは、ビタミンやミネラルを多く含む栄養価の高い野菜。その成り姿は意外にも、トウガラシのように尖っている先端が下向きに成長するのではなく、尖っている方が上を向いて成長していく。そのまるで剣のような姿から、タキイ種苗には『グリーンソード』(緑の剣)という品種名がついたオクラもある。また、アオイ科のオクラは、ハイスカスと同じ種類の植物。ハイビスカスに似た黄色の花を次々に咲かせる姿を楽しめるのも家庭菜園の醍醐味の1つといえる。
"ズッキーニ"はつるなしカボチャ
地面から上に伸びる太い茎に成るズッキーニ
ナスのような食感で油炒めや揚げ物、煮物などに使用されるズッキ-ニ。見た目はキュウリを太らせたように見えるが、実は「つるなしカボチャ」と呼ばれている。ズッキーニの成り姿は、見た目がキュウリに似ているため、茎にぶら下がって成るイメ-ジがあるが、実は、地面から上に伸びる太い茎に成る。花が咲いた後、5~7日程度で、長さ20~25センチくらいの若い果実を収穫する。
花も食べられる野菜で、「花ズッキーニ」はその名の通りズッキーニの花のこと。花が咲いている早朝のうちに収穫して食べる。小さなズッキーニが付いたまま収穫する雌花も、雄花も両方食べられる。花にチーズを詰めて揚げ、フリッターにして食べるのが主流で、おつまみにもおすすめ。
漢字の通り"落花生"
"ピーナッツ"として耳にすることが多い落花生は、料理やお菓子に幅広く使える栄養たっぷりの野菜。黄色い花が咲いた後、花の付け根にある子房柄が長く伸びて地中に入り込み、その先端部分がふくらんでさやができる様子から「落花生」という名前がついた。家庭菜園なら、土から掘り起こして収穫する楽しみも味わえる。
これはブーケ⁉"ブロッコリー"のお花
黄色の花をまるでブーケのように咲かせる「ブロッコリー」。いつも食べている部分は実は、この黄色い花の"つぼみ"だという。緑色の粒の1つひとつがつぼみで、それらが集まったものを"花蕾"と呼ぶ。花が咲く前に収穫する野菜であるため、花を咲かせた姿は、普段あまり目にすることはない。つぼみを食べる野菜は、ほかにもカリフラワーやミョウガがある。
ひとつの茎にぎっしりと連なって成る芽キャベツ
別名は子持ちキャベツの"芽キャベツ"
芽キャベツはキャベツの若い芽ではない。ひとつの茎にぎっしりと連なって成る姿は意外と知られていない。見た目はキャベツと似ているが、ケールから分化する過程でブロッコリーやキャベツなどとともに派生した別の野菜で、生育中の姿にも違いがある。キャベツは株の中央の芽が結球してできるのに対し、芽キャベツは茎と葉の付け根にできる"わき芽"と呼ばれる部分が結球する。品種によっては1つの株から50~90個も収穫できる。その姿から、別名"子持ちキャベツ"とも呼ばれている。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(139)-改正食料・農業・農村基本法(25)-2025年4月26日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(56)【防除学習帖】第295回2025年4月26日
-
農薬の正しい使い方(29)【今さら聞けない営農情報】第295回2025年4月26日
-
1人当たり精米消費、3月は微減 家庭内消費堅調も「中食」減少 米穀機構2025年4月25日
-
【JA人事】JAサロマ(北海道)櫛部文治組合長を再任(4月18日)2025年4月25日
-
静岡県菊川市でビオトープ「クミカ レフュジア菊川」の落成式開く 里山再生で希少動植物の"待避地"へ クミアイ化学工業2025年4月25日
-
25年産コシヒカリ 概算金で最低保証「2.2万円」 JA福井県2025年4月25日
-
(432)認証制度のとらえ方【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月25日
-
【'25新組合長に聞く】JA新ひたち野(茨城) 矢口博之氏(4/19就任) 「小美玉の恵み」ブランドに2025年4月25日
-
水稲栽培で鶏ふん堆肥を有効活用 4年前を迎えた広島大学との共同研究 JA全農ひろしま2025年4月25日
-
長野県産食材にこだわった焼肉店「和牛焼肉信州そだち」新規オープン JA全農2025年4月25日
-
【JA人事】JA中札内村(北海道)島次良己組合長を再任(4月10日)2025年4月25日
-
【JA人事】JA摩周湖(北海道)川口覚組合長を再任(4月24日)2025年4月25日
-
第41回「JA共済マルシェ」を開催 全国各地の旬の農産物・加工品が大集合、「農福連携」応援も JA共済連2025年4月25日
-
【JA人事】JAようてい(北海道)金子辰四郎組合長を新任(4月11日)2025年4月25日
-
宇城市の子どもたちへ地元農産物を贈呈 JA熊本うき園芸部会が学校給食に提供2025年4月25日
-
静岡の茶産業拡大へ 抹茶栽培農地における営農型太陽光発電所を共同開発 JA三井リース2025年4月25日
-
静岡・三島で町ぐるみの「きのこマルシェ」長谷川きのこ園で開催 JAふじ伊豆2025年4月25日
-
システム障害が暫定復旧 農林中金2025年4月25日
-
神奈川県のスタートアップAgnaviへ出資 AgVenture Lab2025年4月25日