意外と知らない野菜の"多様性" 畑でのシルエットを紹介 タキイ種苗2022年5月23日
タキイ種苗は、5月22日の「国際生物多様性の日」にちなみ、"意外と知らない 野菜の畑でのシルエット"を紹介。自宅で花や野菜を育てることも"多様性"を学ぶきっかけになる。
剣のように育っていく 「グリーンソード」
剣のように成長する"オクラ"
ネバネバした食感と五角形の切り口が特徴のオクラは、ビタミンやミネラルを多く含む栄養価の高い野菜。その成り姿は意外にも、トウガラシのように尖っている先端が下向きに成長するのではなく、尖っている方が上を向いて成長していく。そのまるで剣のような姿から、タキイ種苗には『グリーンソード』(緑の剣)という品種名がついたオクラもある。また、アオイ科のオクラは、ハイスカスと同じ種類の植物。ハイビスカスに似た黄色の花を次々に咲かせる姿を楽しめるのも家庭菜園の醍醐味の1つといえる。
"ズッキーニ"はつるなしカボチャ
地面から上に伸びる太い茎に成るズッキーニ
ナスのような食感で油炒めや揚げ物、煮物などに使用されるズッキ-ニ。見た目はキュウリを太らせたように見えるが、実は「つるなしカボチャ」と呼ばれている。ズッキーニの成り姿は、見た目がキュウリに似ているため、茎にぶら下がって成るイメ-ジがあるが、実は、地面から上に伸びる太い茎に成る。花が咲いた後、5~7日程度で、長さ20~25センチくらいの若い果実を収穫する。
花も食べられる野菜で、「花ズッキーニ」はその名の通りズッキーニの花のこと。花が咲いている早朝のうちに収穫して食べる。小さなズッキーニが付いたまま収穫する雌花も、雄花も両方食べられる。花にチーズを詰めて揚げ、フリッターにして食べるのが主流で、おつまみにもおすすめ。
漢字の通り"落花生"
"ピーナッツ"として耳にすることが多い落花生は、料理やお菓子に幅広く使える栄養たっぷりの野菜。黄色い花が咲いた後、花の付け根にある子房柄が長く伸びて地中に入り込み、その先端部分がふくらんでさやができる様子から「落花生」という名前がついた。家庭菜園なら、土から掘り起こして収穫する楽しみも味わえる。
これはブーケ⁉"ブロッコリー"のお花
黄色の花をまるでブーケのように咲かせる「ブロッコリー」。いつも食べている部分は実は、この黄色い花の"つぼみ"だという。緑色の粒の1つひとつがつぼみで、それらが集まったものを"花蕾"と呼ぶ。花が咲く前に収穫する野菜であるため、花を咲かせた姿は、普段あまり目にすることはない。つぼみを食べる野菜は、ほかにもカリフラワーやミョウガがある。
ひとつの茎にぎっしりと連なって成る芽キャベツ
別名は子持ちキャベツの"芽キャベツ"
芽キャベツはキャベツの若い芽ではない。ひとつの茎にぎっしりと連なって成る姿は意外と知られていない。見た目はキャベツと似ているが、ケールから分化する過程でブロッコリーやキャベツなどとともに派生した別の野菜で、生育中の姿にも違いがある。キャベツは株の中央の芽が結球してできるのに対し、芽キャベツは茎と葉の付け根にできる"わき芽"と呼ばれる部分が結球する。品種によっては1つの株から50~90個も収穫できる。その姿から、別名"子持ちキャベツ"とも呼ばれている。
重要な記事
最新の記事
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日
-
輝翠 総額1.37億円のデットファイナンス実施 オフロード型自律作業車「Adam」商用展開を加速2025年4月4日
-
サンリオキャラクター大賞 人気コラボジュース販売 果汁工房果琳2025年4月4日