人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

電動クローラユニット「CuGo」で"ArduPilot"使用の自律走行ロボット開発事例が増加2022年5月24日

一覧へ

CuboRexが提供するテスト機開発用電動クローラユニット「CuGo」を用いて、大学生やドローン開発の専門会社が、"ArduPilot"を使った自律走行ロボットの開発事例が増加している。

汎用クローラユニット「CuGo」汎用クローラユニット「CuGo」

同社の汎用クローラユニット「CuGo」は、テスト機をスピーディに制作できる、業界初のテスト用電動クローラユニットとして誕生。大学や研究室、研究機関など多くのロボット開発機関に採用され、累計販売台数500台を突破した。

岩手大学の学生が自律走行ロボットを開発岩手大学の学生が自律走行ロボットを開発

岩手大学と山形大学農学部生産機械研究室に所属する森さんは、2021年3月にCuGoを用いた組み立てロボットを開発。ArduPilot専門のアプリ「Mission Planner」で自律走行経路を作成することで、決められたルートを動かす実験を行った。具体的には、5キロ位の砂袋を乗せた状態で走行。山形では雪の積もった農地でも実験が行われ、雪の深さが10センチ以下であればスイスイと快適に動き、雪の中でもスリップしないCuGoの走破性の高さが実証された。

一方、香川県でドローン開発専門の株式会社佐竹技研は、自律走行可能な農業用ロボットを開発。地上を走るクローラ式のロボット開発の際、エンジニアにクローラの専門知識や開発経験のない場合は、外部の開発会社に高額で委託するしかない。また、これまで自律走行のドローンを専門に扱ってきた企業は、ドローンの主流ソフトウェア「ardupilot」ではなく、開発が複雑な「ROS」を用いるのが主流で、新しく複雑な操作を覚えるリソースが必要になる。そんな中、同社は「ardupilot」のミッションプランナーというソフトを用いることでドローンの技術をそのまま地上を走る、自律走行ロボットへの応用を実現。「田んぼや畑のエリアを指定する事で自動的に走行ルートを生成し、ロボットはほぼ微調整なしに、10回以上継続してルート通りの走行に成功した。

CuboRexは、安価で、届いてすぐにロボットが制作できるテスト機開発用電動クローラユニットとして、大学や高等専門学校等の教育機関や研究室での「CuGo」の普及をめざしている。また、人力による運搬や作業負担を減らす移動ロボットを簡単に作れる「CuGo」は、スマート農業以外にも土木などスマートコンストラクション分野や、人が入れない災害現場など幅広く活用可能と考えられる。今後は、ROSを中心とした自律走行の開発環境を手軽に構築できる「CuGoROS開発キット(仮称)」をリリース予定。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る