酷暑地域・埼玉県深谷市の農家と共同開発「冷感ヘッドキャップ」限定販売 リベルタ2022年7月21日
株式会社リベルタは7月20日、展開するクーリングウェア・ギア「FREEZE TECH(フリーズテック)」から、日本屈指の酷暑地域・埼玉県深谷市の農家と共同開発した暑さ・日焼け対策「冷感ヘッドキャップ」を同社ECサイトで限定販売を始めた。
同社は、「ニッポンの夏を涼しく変える!」をキーメッセージとして「ヒートレスキュープロジェクト」を推進。その一環で2021年から、深谷市の農家に対し、炎天下の中で長時間作業を行う農家が抱える暑さ対策の現状や、衣類への希望などをヒアリングしながら商品開発を進めてきた。
ウェアやボトムスなどいつくかの試作品を作成し、今回はその中から、より農家からの要望や悩みが多かった農家用の「キャップ」にフォーカスして商品を開発。炎天下での作業に必須のキャップについて農家からは、「とにかく蒸し暑い」「額から吹き出る汗を拭うストレス、両手が使えない時に目に汗が入って困る」といった声や、首回りの暑さ対策などが挙げられ、これらの悩みを軽減する商品として「冷感ヘッドキャップ」が誕生した。
フリーズテック 冷感ヘッドキャップ タレ付きロング
「冷感ヘッドキャップ」は、顔・首回りと背中にかけての暑さを解決するポイントを盛り込んで開発。後ろタレ部分を長くすることで手持ちのトップスの中に入れ込められ、前側にはネッククーラーを装備。背中から首全体まで冷感を与えることができる。また、頭まわり内側には水分を吸収する素材をつけたことで、汗が顔や目にたれるのを防ぐ効果も期待できる。
さらに、後頭部外側にはマジックテープがついており、サイズ調整も可能。「冷感ヘッドキャップ」のため、帽子を上からかぶることもできる。ペットボトルを再利用したエコ素材生地を使用しており、地球環境にも人にも優しい製品となった。フリーサイズで、カラーはブラック。価格は3850円(税込)。
重要な記事
最新の記事
-
コメの輸出は生産者の理念頼みになってしまうのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年2月12日
-
タイ向け日本産ゆず、きんかんの輸出が解禁 農水省2025年2月12日
-
カフェコラボ 栃木県産いちご「とちあいか」スイーツを期間限定で JA全農とちぎ2025年2月12日
-
2024年度日本酒輸出実績 米・韓・仏など過去最高額 日本酒造組合中央会2025年2月12日
-
「第1回みどり戦略学生チャレンジ」農林水産大臣賞は宮城県農業高校と沖縄高専が受賞2025年2月12日
-
植物の気孔をリアルタイム観察「Stomata Scope」検出モデルを12種類に拡大 Happy Quality2025年2月12日
-
「さつまいも博」とローソンが監修 さつまいもスイーツ2品を発売2025年2月12日
-
「CDP気候変動」初めて最高評価の「Aリスト企業」に選定 カゴメ2025年2月12日
-
旧ユニフォームを水素エネルギーに変換「ケミカルリサイクル」開始 ヤンマー2025年2月12日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ファンタジスタ顆粒水和剤」 日本曹達2025年2月12日
-
北海道の農業関係者と就農希望者つなぐ「北海道新規就農フェア」開催2025年2月12日
-
売上高3.0%増 2025年3月期第3四半期決算 デンカ2025年2月12日
-
売上高3.0%減 2025年3月期第3四半期決算 日本農薬2025年2月12日
-
鳥インフル 米ジョージア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月12日
-
食品パッケージを裏返して食品添加物チェック「/Oneflipアクション」開始 生活クラブ2025年2月12日
-
佐賀県『ベルばら』コラボ第三弾「いちごさん」べつ「ばら」スイーツ発売2025年2月12日
-
チャージするだけでポイント獲得「アクアカードチャージキャンペーン」開催 コメリ2025年2月12日
-
「未来を切り開く、農業の挑戦者になる!未来農業フェスタ2025」22日に開催2025年2月12日
-
「春休み、親子で!オンライン牧場体験ご招待キャンペーン」開催 協同乳業2025年2月12日
-
「2024年度 こくみん共済 coop 地域貢献助成」51団体に1997万円を助成2025年2月12日