種子の市場規模 2026年に730億7000万米ドル到達予測2022年8月17日
グローバルインフォメーションは8月5日、市場調査レポート「種子の世界市場(2022年)」(The Business Research Company)の販売を開始した。
同レポートによると、種子の市場規模は、2021年の551億米ドルから年平均成長率(CAGR)5.8%で成長。2022年に582億8000万米ドルとし、さらに2026年には730億7000万米ドルに達すると予測している。
種子市場は、不適切な生育条件下でも発芽する、新しい植物を生産する事業体(組織、個人事業主、パートナーシップ)による種子の販売で構成される。種子は、種皮に囲まれた受精胚珠。これは、植物胚を含み、作物の遺伝的・物理的な完全性を保証し、必要な植物個体群を提供し、植物に過酷な状況を生き抜く力を与える。生成された苗木は、より活発で急速に成長し、害虫や病気にある程度耐性があり、一貫した成長と成熟を保証する。
種子市場は、遺伝子組み換え種子と従来の種子で構成されている。遺伝子組換え種子は、除草剤耐性など特定の形質を持つように遺伝子操作された種子。また、作物の種類によって、穀物、果物、野菜、その他に分類されている。種子市場は、形質によって除草剤耐性、殺虫剤耐性、その他の形質に分類される。2021年の種子市場は、北米が最大地域となり、アジア太平洋市場は、今後最も成長率の高い地域となる見込み。
バイオ作物の高い採用率は、種子市場の成長に大きく寄与。バイオ作物とは、遺伝子組み換え植物を生産するための技術を伴う遺伝子組み換え作物のこと。バイオ作物の高い普及は、その需要を満たすために大量の種子の生産を促進している。例えば、農業バイオテクノロジーを共有する米国の非営利国際機関International Service for the Acquisition of Agri-biotech Applications(ISAAA)によると、2019年は1700万人の農家が1億9040万ヘクタールのバイオ作物を作付け、世界のバイオ作物の作付けヘクタールの56%が24の途上国によって作付けされていると報告された。バイオ作物の高い採用率が種子市場の成長を促進している。
技術的進歩が種子市場を形成しており、種子で事業を展開する主要企業は、コスト削減と品質向上のために先進技術の導入に注力している。例えば、2019年10月、インドの農業企業であるKaveri Seedsは、ハイブリッド綿の種子を生産するために遺伝的雄性不稔(GMS)技術の採用を計画。GMS技術は、苗の段階自体で雌系統を識別するのに役立ち、ハイブリッド綿の種子コストを削減できる。
2020年8月、スイスの農業科学技術企業であるシンジェンタ社がSensasko社を非公開の金額で買収した。これにより、Sensasko社は南アフリカの小麦、トウモロコシ、ヒマワリ市場に参入することが出来るようになった。Syngenta Seedsはviptera形質転換技術を導入することで、イノベーションと技術への投資に貢献することができる。Sensasko社は南アフリカに本社を置く種子会社。
重要な記事
最新の記事
-
コスト考慮した価格形成 関係者に努力義務 不十分なら勧告・公表 農水省2025年2月10日
-
農林中金 純損失1兆4000億円 第3四半期決算2025年2月10日
-
【田代洋一・協同の現場を歩く】山形・農事組合法人魁 助成金頼り後継不安 ソバ転作で水田守る2025年2月10日
-
日本カーリング選手権 男女日本代表チームに副賞の米など贈呈 JA開催2025年2月10日
-
「佐賀牛×Art Beef Gallery 佐賀牛ローススライス「ベルサイユのさが」限定パッケージ」販売 JAタウン2025年2月10日
-
フェアな値段を考える「値段のないスーパーマーケット」開店 農水省2025年2月10日
-
南海トラフ地震に備え炊き出し訓練「あったかごはん食堂」開催 生活クラブ愛知2025年2月10日
-
完熟きんかん「たまたま」&日向夏「宮崎ひなたフルーツフェア2025」開催中2025年2月10日
-
JAと連携 沖縄黒糖と北海道小麦の協同「産直小麦の黒かりんとう」発売 パルシステム2025年2月10日
-
牛乳の魅力発信「牛乳って、いいな。動画コンテスト」を初開催 関東生乳販売農業協同組合連合会2025年2月10日
-
福島県産食材を活用 YouTubeチャンネル「ふくしま給食ものがたり」公開2025年2月10日
-
季節限定「とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ」新発売 北海道乳業2025年2月10日
-
福島のトップブランド米「福、笑い」食味コンテスト 受賞者決定2025年2月10日
-
国産の桃の果汁そのまま「国産白桃ストレートジュース」デビュー 生活クラブ2025年2月10日
-
地産全消「野菜生活100 本日の逸品 愛媛せとか&伊予柑ミックス」新発売 カゴメ2025年2月10日
-
「女性のための就農お悩み解決セミナー」24日に開催 埼玉県2025年2月10日
-
「ACAP消費者志向活動表彰」移動スーパー「とくし丸」が消費者志向活動章を受賞2025年2月10日
-
寺田心とインフルエンサーも登場 ミルクランド北海道 新CM第2弾公開 ホクレン2025年2月10日
-
山口県内初のコメリパワー「長門店」23日に新規開店2025年2月10日
-
【人事異動】JA三井リース(4月1日付)2025年2月10日