人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

"えぐみ"のシュウ酸を70%オフ サラダほうれん草「まろみ」新発売 トーホク2022年9月2日

一覧へ

種子メーカーのトーホクは、新品種の低シュウ酸ほうれん草「まろみ(えぐみ主成分のシュウ酸含量70%オフ)」を開発。7月から全国のホームセンターで販売している。

サラダほうれん草 の「まろみ」

トーホク独自の育成技術で作られた低シュウ酸ほうれん草は、今までにない新しい品種で、特許が認められたオリジナル品種。ほうれん草の葉に含まれる、えぐみの主成分であるシュウ酸が従来品種の70%カットされている。

シュウ酸は水に溶けやすいため、一般的に茹でることであく抜き処理が行われるが、シュウ酸含量の少ないほうれん草は、その必要がないため調理の手間が省ける上、ほうれん草の風味も味わえる画期的な品種といえる。

パッケージパッケージ

シュウ酸含量の成分分析は、土まき栽培の収穫適期株を日本食品分析センターで実施。従来品種は、成葉100g当たりシュウ酸含量740~900mgに対し、新品種は同150mgという結果が得られた。実際の試食でも「まろやかな味わいで、えぐみを全く感じない」という感想がほとんどで、サラダやスムージーとして新しい楽しみが期待される。

低シュウ酸ほうれん草「まろみ」は、プランターで栽培でき、サラダに最適で収穫適期の草丈約15センチより大きくなってもシュウ酸含量は少なく、えぐみやアクの少ないほうれん草が収穫できる。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る