国際環境賞「エネルギーグローブ 国別賞」フイルム農法「アイメック」が受賞2022年11月16日
オーストリアで創設された国際環境賞エネルギーグローブ賞 (ENERGY GLOBE Award) の国別部門で、2022年の日本受賞プロジェクトにメビオール株式会社が提出した「フィルム農法による持続可能な農業」が選ばれた。オーストリア大使館商務部は11月24日に同プロジェクトを表彰する。
新開発のハイドロゲルフイルムを用いた、フイルム農法「アイメック」
メビオールは、土と水の役割を果たす新開発のハイドロゲルフイルムを用いた、これまでにないフイルム農法「アイメック」を開発。このフイルムは水や肥料は吸収するが、菌やウイルスは排除されるため、フイルムの上で生長する作物は感染しない。また、ハイドロゲルフイルム中の水は植物にとって吸い難い水で、この水を浸透圧によって吸収するために植物は糖やアミノ酸を産生。その結果、農業経験のない人でも容易に高糖度トマトを生産できる。さらに、止水シートで大地と隔離する構造で水のロスなく、砂漠でも、重金属などで汚染された土地でも農業を可能にする。
現在、アイメックフイルムは使⽤後に焼却処理をされているが、塩素を含まないため環境に有害とされるダイオキシンを発⽣しない。また、湯に溶ける性質や⽣分解性を備えているため、環境に優しい持続可能性を備えた素材として、将来の運⽤が期待される。
今回の受賞理由には、これまでに例のない農業技術「アイメック」が、農業が抱える問題への解決方法を提示していること。手のかかる土づくりや水やりなどの作業をせずに、専門性を持たなくても水のロス無く高品質な作物を育てることを可能にしするという革新性な農業ソリューションが高く評価された。
「アイメック」を使ったトマトのほ場
エネルギーグローブ賞(ENERGY GLOBE Award)は、1999年にオーストリアのオーバーエステライヒ出身のヴォルフガング・ノイマン氏が創設した優れた環境プロジェクトに授与される国際的な賞(年次)。世界的にも高い評価を受けている最も重要な環境賞として、毎年、世界中から持続可能な環境プロジェクトが応募されている。
重要な記事
最新の記事
-
R・ケネディ・ジュニア氏が米国農務省長官顧問に指名された意味(2) 国際ジャーナリスト 堤未果氏2025年1月10日
-
鳥インフル 愛知県で続発22、23、24例目2025年1月10日
-
農地面積 1.1万ha減 目標面積下回る 2023年2025年1月10日
-
米価の見通し「高くなる」判断 過去最高値の「76」 米穀機構2025年1月10日
-
今年の一文字は「進」 山野JA全中会長2025年1月10日
-
(417)100年の流れ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月10日
-
JA貯金残高 108兆6262億円 11月末 農林中金2025年1月10日
-
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月10日
-
高校生が和牛飼育の取り組み競う「第8回和牛甲子園」16日から開催 JA全農2025年1月10日
-
愛知県産バラで新年を祝う「新春 バラ花束25%OFFキャンペーン」開催中 JAタウン2025年1月10日
-
「博多あまおう」5%OFF「あけおめ!あまおめ!新春セール」開催 JAタウン2025年1月10日
-
本日10日は「魚の日」福島県常磐沖産ひらめ漬け丼など特別価格で販売 JAタウン2025年1月10日
-
濃厚な甘さと豊かな香り「岐阜県産いちご『濃姫』フェア」12日から開催 JA全農2025年1月10日
-
焼き芋やスイーツを堪能「三島甘藷祭り」JA直売所などで開催 JAふじ伊豆2025年1月10日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施中 JA全農2025年1月10日
-
ホスピス在宅「ビーズの家」運営のbeadsへ出資 農林中金キャピタル2025年1月10日
-
ベランダや庭先で手軽に米づくり「バケツ稲づくり」申し込み開始 JAグループ2025年1月10日
-
栃木の6生産者が集結 旬の味覚を堪能「畑のマルシェ」開催 那須千本松牧場2025年1月10日
-
新CM『クボタが支える 日本農業』篇 11日(土)からオンエア クボタ2025年1月10日
-
秋田県にコメリパワー「本荘インター店」25日に新規開店2025年1月10日