人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

島原半島産イチゴ「ゆめのか」育苗にバイオスティミラント「東京8」使用効果を発表 太陽油化2023年12月26日

一覧へ

太陽油化は、同社が開発した、バイオスティミュラント「東京8」について、8月に実施した長崎県島原半島の圃場のイチゴの育苗における使用実験の効果を発表した。

夜冷処理の様子夜冷処理の様子

「東京8」は、同社の事業である都市型排水から発生する「汚泥」処理の研究の中で発見した約1500種の微生物を集合化させた微生物資材。2022年に有機JAS資材に登録され、有機農業を含めた、あらゆる農業に使うことができる。

今回の栽培実験に使った「ゆめのか」は、ジューシーで甘さと酸味のバランスが絶妙な鮮やかな紅色のイチゴ。また、草勢が強く、平均20グラム前後のよく揃った果実がたくさんなる。果皮がほど良く硬いため傷みにくく、完熟に近い状態で収穫できる。

実験に協力した圃場のある長崎県は、令和3年にイチゴの生産量トップ5にランクインするイチゴの栽培が盛んな地域。3反の面積で、土耕栽培を行う圃場が協力し、「東京8」を育苗期間中の8月上旬に潅注し、その後、500倍希釈で2~3回散布した。夜冷開始は8月25日からだったが、今年は暑く花芽がなかなか出来なかったため、9月20日に定植した。

定植後の「東京8」散布は、①9月22日に潅注(500倍)、②10月3日(500倍)、③10月10日(500倍)、④10月23日(500倍)にそれぞれ殺虫剤などと散布。収穫開始は花が咲いてから45日以降、うまくいけば12月上旬から中旬にかけて収穫できる。

「東京8」を散布した苗の方が生育が進み、苗ががっちりしている「東京8」を散布した苗の方が生育が進み、苗ががっちりしている

夜冷処理は、夜間に低温処理を行うことで、花芽分化を促進する育苗方法の一つ。ポット苗やセル成型苗に対して、8時間程度の短日処理に加えて夜間は約12~15℃の低温処理を行い、花芽分化を促進する。花芽分化の条件である短日と低温の二つを組み合わせることで、安定した効果が期待できる。

比較対照は、実験実施者が全面散布を希望されたため、隣接のほぼ同条件の他生産者の苗を使用。写真は夜冷中の苗の状態で、「東京8」を散布した苗の方が生育が進み、根張りも「東京8」を散布した苗の方が、根が発達している。

また、夜冷期間中は株が密集し、イチゴ炭疽病がまん延してしまうことが多いが、今年はほとんど発生しなかったた。このことから、育苗中から「東京8」を散布することにより、健全な苗が育ち、病原菌の菌密度を上げさせなかったと推察できる。

重要な記事

20241118 トウキョウX SPSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る