欧州・オセアニア向け乗用モーアを新発売 井関農機2024年1月11日
井関農機株式会社は、モデルチェンジした欧州・オセアニア向け集草専用乗用モーア SXG324・327と今回追加設定した刈放し専用(K)型式を新発売すると発表した。
海外向け乗用モーアSXG327
公園や住宅地など緑地での草刈りを中心とした欧州景観整備市場において、SXG3シリーズは性能面や、ほ場への適用性の高さから、プロユーザーを中心に人気を博している。
今回発表されたSXG324(20馬力)、SXG327(22馬力)、刈放し専用型式の設定(K型式) では、従来機の基本性能を踏襲しながら、デザイン変更、更なる操作性の向上、エンジン馬力アップを実施した。
◎特徴
1)デザイン
上位クラスの欧州向けフロントモーアと同じファミリーイメージをもつデザインに統一。
2)操作性・利便性の向上
(1)ジョイスティックレバーの採用と右側集中レバーレイアウト
従来機では左側に配置していたモーアデッキ、コレクタリフトおよびダンプを操作する ための独立した3本のレバーを、ジョイスティックレバー(コレクタリフト・ダンプの操作)とモーアデッキ操作レバーの2本とし、右側での集中作業レバー化により、作業性が向上。
(2)チルトステアリングの採用
チルト機構の採用により、ハンドルの位置を自由に設定することが可能。
(3)モーア駆動のスイッチ化
モーア(草刈り装置)駆動がスイッチでON/OFFの変更が可能に。
(4)USBソケット、カップホルダーの標準装備
スマートフォンの充電に便利なUSBソケットとカップホルダーを装備。
(5)オートクルーズの標準装備
作業中の速度を一定に保つことができ、長時間作業も快適に行うことが可能。
3)高い作業性能
(1)エンジン馬力
好評の高トルクは継承しつつ、馬力をアップ(19→20馬力、21→22馬力)することで、さらに余裕のある作業を実現。
(2) 最高速度アップ
従来機より最高速度を2km/h以上アップ。これにより、作業時間短縮も期待。
- (従来機)SXG323:14.4km/h → (今回)SXG324:16.6km(+2.2km/h)
- (従来機)SXG326:16.3km/h → (今回)SXG327:19.0km(+2.7km/h)
(3)コレクタ容量アップ
ハイダンプコレクタでは600Lから650Lに、ローダンプコレクタでは550Lから590Lに容量をアップ。
(4)コレクタのリフト速度の向上
コンテナリフトに要する時間を33%短縮することによって、作業効率が向上。
(5)コレクタダンプ高さアップ(SBC650のみ)
従来の1940mmから2000mmにコレクタのダンプ高さがアップし、トラックなどへの草排出がし易く。
(6)ロプス折りたたみ時の高さの見直し
従来機よりロプスの折れ点を150mm低くすることにより、入口が低い倉庫への進入や、バンへの搭載を容易に。
4)HVO燃料に対応した高い環境性能
欧州では、軽油と混合されたバイオディーゼルから、より環境負荷低減効果の高いHVO燃料(Hydrotreated Vegetable Oil:水素化植物油)への転換が進みつつある。 SXG324、327では、HVO燃料に対応したエンジンと燃料ホースを搭載することにより、CO2排出量削減など環境にも配慮。
5)刈放し専用型式の設定(K型式)
刈放し専用型式(K型式)および48・54インチのリアディスチャジーモーアを設定。集草をしない刈放し作業にも対応。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(127)-改正食料・農業・農村基本法(13)-2025年2月1日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(44)【防除学習帖】第283回2025年2月1日
-
農薬の正しい使い方(17)【今さら聞けない営農情報】第283回2025年2月1日
-
2024年の農業就業者は180万人 前年比7万人減 総務省・労働力調査2025年1月31日
-
備蓄米の買い戻し条件付き売り渡しを諮問 農水省が食糧部会に2025年1月31日
-
殺処分対象911万羽 鳥インフルエンザ 国内48例目 愛知県で確認2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(1) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(2) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
【世界の食料・協同組合は今】EU環境戦略の後退と戦略的対話 農中総研・平澤明彦氏2025年1月31日
-
【クローズアップ 畜産・酪農対策】生乳需給参加が事業要件 「欠陥」改正畜安法是正へ農水省方針2025年1月31日
-
(420)「いまトラ」をどう見るか【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月31日
-
GI取得「かづの牛」など農産物・加工品6産品 農水省2025年1月31日
-
いちご観光農園「熊本あしきた いちごの森」オープン 「ゆうべに」「恋みのり」食べ放題 JAあしきた2025年1月31日
-
シャキッと甘く 高級かんきつ「甘平」出荷始まる JAえひめ中央2025年1月31日
-
全国の魅力的な農畜産物・加工品が勢ぞろい JA全農が商談会2025年1月31日
-
岩手県から至高の牛肉を「いわて牛・いわちくフェア」2月1日から開催 JA全農2025年1月31日
-
「国産米粉メニューフェア」銀座みのりカフェ・みのる食堂で開催 JA全農2025年1月31日
-
「はこだて和牛」など味わえる「JA新はこだてフェア」2月1日から開催 JA全農2025年1月31日
-
「ニッポンの食」で応援 全日本卓球選手権大会(ダブルスの部)に特別協賛 JA全農2025年1月31日
-
蔵出しミカンの出荷始まる 食味良く大玉傾向 JAふくおか八女2025年1月31日