高温期の病害に強いダイコン新品種「夏秋自慢」開発 サカタのタネ2024年3月5日
サカタのタネは、高温期の栽培でも秀品率が高いダイコン「夏秋自慢」(かしゅうじまん)を開発。6月上旬から種子を発売する。
「夏秋自慢」は8月中旬から9月上旬にタネをまく(温暖地の場合)夏ダイコン。高温期は、内部が黒く変色する黒芯症などの生理障害やコブ症、シミ症、横縞症、萎黄病などの病害が発生しやすいため、ダイコンの生産が難しい時期だが、「夏秋自慢」は生理障害や病害に強く、従来品種と比較して高い歩留まりが期待できる。また、抽根部(ダイコンの上部)がやや短いため、強風などの影響で曲がりにくいことも特長。さらに、収穫後の高温で発生しやすい青変症(内部が青く変色する現象)が発症しにくく、生産者、流通業者、加工業者の安心につながる。
収穫、洗浄、運搬の際の衝撃で割れることがあるダイコンだが、特に大産地では機械収穫の導入が進んでいる。手作業の収穫と比べて衝撃が加わりやすいため、衝撃耐性が求められるが、「夏秋自慢」は衝撃にも強い品種となる。また、一般的な夏ダイコンは、秋まきすると根が短くなったり生育が遅れたりすることがあるが、「夏秋自慢」は比較的温度に鈍感で、一般的な夏ダイコンより遅い時期まで播種が可能。生産者の栽培スケジュールに合わせやすく、天候不順の際の安定生産にもつながる。
ダイコン「夏秋自慢」の種子の希望小売価格は800粒入り1320円、8000粒入り1万2980円、ペレット種子5000粒入り1万1550円。いずれも税込。全国のJA、種苗店を通じて発売。
重要な記事
最新の記事
-
米価上昇止まらず 4月7日の週のスーパー販売価格 備蓄米放出効果いつから2025年4月21日
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
【JA人事】JA新ひたち野(茨城県)新組合長に矢口博之氏(4月19日)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
備蓄米放出でも価格上昇銘柄も 3月の相対取引価格2025年4月21日
-
契約通りの出荷で加算「60キロ500円」 JA香川2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
幕別町産長芋 十勝畜産農業協同組合2025年4月21日
-
ひたちなか産紅はるかを使った干しいも JA茨城中央会2025年4月21日
-
なじみ「よりぞう」のランドリーポーチとエコバッグ 農林中央金庫2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日