人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
SPヘッダー:石原バイオサイエンス・クロスアウトフロアブル
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

プラスチック不使用の「環境適応被覆肥料」開発 セントラル硝子グループ2024年5月24日

一覧へ

セントラル硝子グループのセントラル化成は5月23日、プラスチックを使わずに優れた緩効性を有する「環境適応被覆肥料」の量産化を目指した開発に移行できる技術が得られたことを発表。、2025年からの圃場溶出試験、2026年の栽培試験を経て、2027年の上市を計画している。

開発品の外観と被覆殻の状態開発品の外観と被覆殻の状態

セントラル硝子グループは、緩効性を有する被覆肥料(セラコート)を中心に化学肥料を製造・販売している。被覆肥料は、作物の生育に合わせて肥効成分の溶出を制御できる肥料。人手不足と高齢化が進む日本の農業にとって欠くことができない農業資材といえるが、近年ではプラスチック被覆殻の河川などへの流出が問題となり、環境に配慮した被覆肥料が強く求められている。

同社グループはプラスチックを使わずに優れた緩効性を有する「環境適応被覆肥料」開発を進め、このほど、量産化を目指した開発に移行できる技術が得られた。開発品は、プラスチックではない被覆材料で構成された被覆窒素肥料で、25℃水中における窒素成分の溶出は、現行セラコートに類似。長期銘柄では、初期溶出を抑制するシグモイド型を示す(図1)。

図1:開発品(4銘柄)の25℃における水中溶出挙動図1:開発品(4銘柄)の25℃における水中溶出挙動

また、溶出後の被覆殻は、僅かな力で壊れる「脆さ」も有していることから、環境課題の解決に大きくつながるとみられる。同社では現在、量産化の技術開発に取り組んでおり、2025年からの圃場溶出試験、2026年の栽培試験を経て、2027年の上市を計画している。

重要な記事

20241118 トウキョウX SPSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る