人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250401_デンカキャンペーン SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

長年にわたる知財制度の活用と地域貢献で産業財産権制度140周年記念「内閣総理大臣感謝状」 サタケ2025年4月22日

一覧へ

株式会社サタケは、2025年4月18日に産業財産権制度140周年記念「内閣総理大臣感謝状」の贈呈を受けた。

石破茂内閣総理大臣から感謝状を贈呈される松本和久サタケ代表取締役社長石破茂内閣総理大臣から感謝状を贈呈される松本和久サタケ代表取締役社長

産業財産権制度140周年記念「内閣総理大臣感謝状」は、産業財産権制度の普及・発展に極めて顕著な功績があった企業等及び同制度を活用し地域経済の発展に極めて顕な功績があった企業等に対し贈呈されるもの。
サタケは、産業財産権制度普及発展特別功労企業等(地域部門)において感謝状の贈呈を受けた。
今回の感謝状の贈呈は、創業時より知財制度を活用し現在までに3,000件以上の特許を取得していること、ブランド戦略としてグローバルに商標登録を展開していること、長年にわたり地域の産業財産権制度の普及に貢献があったことなどが評価されたもの。
同社代表取締役社長の松本和久氏は、「産業財産権制度発足140周年の節目に内閣総理大臣感謝状を賜り、誠に光栄に存じます。弊社は1896年に日本初の動力式精米機を開発し、創業しました。以来、『常に一歩先の技術を求めて』を胸に、穀物加工のリーディングカンパニーとして研究開発に尽力しています。今回の栄誉を励みに、今後一層の技術イノベーションの創出と、知的財産のグローバル展開に取り組み、世界の『食』に貢献してまいります」とコメントしている。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る