2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250317 全農畜産サービス sp
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

パンジー『よく咲くスミレ』シリーズに新色「マシュマロ」「アップルソーダ」追加 サカタのタネ2025年4月25日

一覧へ

サカタのタネは、パンジー「よく咲くスミレ」シリーズに新色「よく咲くスミレ マシュマロ」と「よく咲くスミレ アップルソーダ」を追加。6月中旬から種子を順次販売する

パンジー「よく咲くスミレ」シリーズに新色「よく咲くスミレ マシュマロ」(左)と「よく咲くスミレ アップルソーダ」パンジー「よく咲くスミレ」シリーズに新色「よく咲くスミレ マシュマロ」(左)と
「よく咲くスミレ アップルソーダ」

「よく咲くスミレ」は花径約4センチの中小輪系の花で、パンジーの華やかさとビオラの強さを併せ持つシリーズ。秋・冬・春のスリーシーズンにわたり連続開花性に優れ、雨や冬の寒さでも傷みにくい強い花弁が特長となる。

パンジーやビオラの育苗期間は通常、夏の高温期に当たるため、従来の品種は、株が徒長(茎などが長く伸びてしまう)するなどの課題があった。「よく咲くスミレ」は、高温期の育苗でも徒長しにくく、低温短日期でもよく開花。また、シリーズでの生育のばらつきが少なく、開花のそろいがよい。さらに、コンパクトで株張りがよく、生産者にとっては、わい化剤の使用を低減でき、生産コストや労力の削減に貢献。また、流通先では、コンパクトな草姿による棚持ちのよさが販売ロス削減にもつながる。

「よく咲くスミレ マシュマロ」は、白い花色。鉢植えはもちろん、株張りのよさなど花壇のパフォーマンスにも優れる。一方、「よく咲くスミレ アップルソーダ」は、赤色や黄色などがグラデーションとなる花色。色幅があるため、ニュアンスカラーを楽しめる。

いずれの品種もグリーンなど副花材と色の組み合わせがしやすいため、花壇はもちろんのこと、寄せ植えやハンギングなど園芸のバリエーションを幅広く楽しめる。

「よく咲くスミレ マシュマロ」「同 アップルソーダ」の希望小売価格は、プライマックス®種子1袋500粒、2640円。全国のJA、種苗店を通じて6月中旬から販売。また、オンラインショップを含む同社通信販売での販売価格は、1袋約40粒、385円で、5月中旬より受注開始、6月から順次発送予定。価格は税込。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る