生産資材:年頭あいさつ2015
木股 昌俊 氏(農業機械公正取引協議会 会長)2015年1月1日
平成27年の年始にあたり、農業関連団体から農業協同組合新聞・JAcomに寄せられた年頭のごあいさつを紹介します。
35年間築き上げた公正競争規約
さらなるレベルアップで信頼向上
新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。
◇ ◇
昨年のわれわれを取り巻く情勢につきましては、変化に富んだ一年でありました。
日本経済については、アベノミクスにより円安・株高が進行する一方で、消費増税に伴う駆け込み需要とその反動も大きなものがありました。また、日本農業については、農地集約に向けた動きである農地中間管理機構の設立や生産調整・経営所得安定対策の見直しなどが動き出す他、スマート農業(ICT化・ロボット化)に大きな注目が集まるなど、農業の競争力強化に向けた素地が整えられつつあります。しかしながら、米価の低落傾向については、国内農機需要に大きな影を落としております。
このように、我々の業界を取り巻く状況は刻々と変化を遂げておりますが、日本農業が持続・発展を続けていくには、農業機械が欠かせない資材の一つであることは、不変の事実であります。農業の変化に応じて、農業の発展・食料問題の改善に繋がるソリューションを強化して参りましょう。
◇ ◇
さて、近年各地で食品表示等の不正事案が多発したことを受けて、消費者の安全・安心の確保のため、消費者行政の体制整備が図られております。その一環として、公正競争規約の根拠法である景品表示法が改正され、不当表示事案に対する課徴金制度の導入とともに、事業者のコンプライアンス意識を高めるため、事業者に対して表示等の適正な管理のための必要な措置を講じるよう義務づける規定が設けられています。
本会が運用する農業機械に関する公正競争規約は、過大な景品類の提供や不当な表示の未然防止を図るため、業界の実情や取引の実態を踏まえた景品類の提供や表示・広告に関する業界ルールであります。今後は、更に規約の遵守及びそのための体制整備等が求められることになろうかと考えます。
ご高承のとおり公正競争規約が制定されて35年が経過しており、この間、農業機械の営業スタイルも大きく変化をし、また、規制緩和や消費者保護に時代の要請もシフトしてきている中、消費者である農業者の信頼に応えていくために、公正競争規約も常に時代に対応した形・内容となるよう見直しが重ねられて来ました。そして、この公正競争規約の遵守を通じ35年間かけて築き上げてきた業界への信頼をしっかりと受け継ぎ、これをさらにレベルアップさせていく必要があると強く感じている次第です。
◇ ◇
最後になりましたが、新しい年が皆様方にとってよりよい年であり、更なる発展の年になりますよう祈念申し上げ、年頭のご挨拶とさせていただきます。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日