生産資材:年頭あいさつ2019(農機・資材)
雜賀 慶二(東洋ライス株式会社 代表取締役社長)2019年1月3日
SDGs貢献さらに
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
さて、国内のコメの消費量が減り続ける中、弊社が開発してきた独創的な加工技術により生産されているコメが、市場のシェアを大きく伸ばしております。
コメのとぎ汁による環境汚染を防止することを目的に平成3年に開発したBG無洗米は、コメ全体に占めるシェアが20年前の約9倍にも伸長しました。そして昨年8月には、これまでの普及活動と、それにより得られた環境負荷削減効果が業界のトップランナーであるとして環境省より「エコ・ファースト企業」に認定されるという快挙も達成しました。
一方、BG無洗米のひとつであり、コメが元々持っている健康効果と良食味を両立し、医療費削減を目指して作られた金芽米や金芽ロウカット玄米も、昨年度の生産量が、併せて5万2000tに上り、健康寿命延伸を希求する消費者に徐々に浸透し始めております。
また、それを裏付けるかのように、昨年行われた第65回日本栄養改善学会では東京農業大学の研究チームにより金芽米の便通改善効果が発表され、第57回日本食生活学会では金芽ロウカット玄米の継続摂取で脂質異常が有意に改善されたことが発表されました。このように「ヒト試験」による臨床試験によって、これまで多くの消費者から頂いたレビューにより明らかになっていた体調改善効果が科学的にも実証されたことになります。
コメは加工技術によって本来持っている機能を開花させ、単なる炭水化物を脱皮しただけでなく、「環境保全」、「人々の健康」、更に「無駄を発生させず」、「生物を育む」という、今日、世界の目標となっているSDGs(持続可能な開発目標)に通じており、国連が掲げた2030年までに達成すべき具体的な17項目のうち実に9つもの目標達成に貢献出来ることが明らかとなりました。
今年もコメを通じて持続可能な社会の実現、国民の健康に寄与すべく取り組んで参りますので、倍旧のお引き立てのほどお願い申し上げます。
重要な記事
最新の記事
-
全国の総合JA数 496 4月1日現在2025年4月1日
-
和歌山の旬を産地直送で「ココ・カラ。和歌山マルシェ」オープン JAタウン2025年4月1日
-
JAみやざき「Tege Mahalo(テゲマハロ)」リニューアルオープン JAタウン2025年4月1日
-
【役員人事】農林中金アカデミー(4月1日付)2025年4月1日
-
300名にプレゼント「農作業スタートダッシュ応援キャンペーン」4/1から開催 デンカ2025年4月1日
-
日本農薬「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に初めて認定2025年4月1日
-
【人事異動】日本農業新聞(4月1日付)2025年4月1日
-
無えんせき豚肉加工品の新ブランド「FRIEDEN NATURAL」新発売 フリーデン2025年4月1日
-
川崎でパンのフェス初開催「花と緑とパンのフェス2025 in かわさきフェア」4日から2025年4月1日
-
震災復興応援など産地と協同 職員が選んだ2024年度「商品づくり大賞」発表 パルシステム2025年4月1日
-
車のボディ・ホイールのサビに「CRUZARD 鉄粉除去クリーナー」新発売 コメリ2025年4月1日
-
牛リンパ腫発症予測診断技術RAISING 精度の高さを証明 国内14研究機関で検証試験を実施2025年4月1日
-
茨城県つくば市に初出店「カインズ つくば店」年4月23日オープン2025年4月1日
-
セレッソ大阪のサステナビリティパートナーに就任 ヤンマーホールディングス2025年4月1日
-
【役員人事】日本製紙(6月下旬)2025年4月1日
-
「明治北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト メロン」新発売2025年4月1日
-
季節限定「ゼスプリ ルビーレッドキウイ」発売記念キャンペーン始動2025年4月1日
-
米 推計19万tが分散して在庫 農水省調査2025年3月31日
-
【人事異動】農水省(4月1日付)2025年3月31日
-
【注意報】さとうきびにメイチュウ類西表島、小浜島で多発のおそれ 沖縄県2025年3月31日