人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

生産資材:年頭のあいさつ2021

【年頭あいさつ】農業機械の安全対策をさらに充実 一般社団法人 日本農業機械化協会会長 雨宮宏司2021年1月3日

一覧へ

農協機械化協会 雨宮会長本文雨宮宏司
一般社団法人日本農業機械化協会会長 

新年明けましておめでとうございます。昨年は大変な1年でしたが、早くこの事態が克服され、今年は平穏な社会が取り戻せるようお祈りいたしております。

さて、そのようななかでも農業生産の継続発展は当然にして重要であり、我が国農業生産・農業機械に関しては、スマート化、ICT化が世界の先頭を切って進んでおります。昨年には農政の基本的指針である「食料・農業・農村基本計画」が改訂されましたが、農業技術に関しては「スマート農業の加速化など農業現場でのデジタル技術の利活用の推進」が筆頭に記述されています。

このような情勢下、当会でもスマート農機実用化のポイントのひとつである安全性に関して、関係メーカー等参集の下、具体的な安全方策策定を行っています。この取組みも5年前の開始当初はトラクターのみが対象でしたが、その後田植機、草刈機、茶園管理機を加え、今年度は小型の汎用ロボットやコンバインに関しても検討・議論を行うなど対象が広がってきています。

一方、従来ベースの安全対策も重要です。前述の基本計画でも平成12年以来初めて「農作業等安全対策の展開」が独立の項目として取り上げられました。特に死亡事故では高齢者比率が極めて高いことから、本会では「ベテラン農業機械点検」という高齢者所有機械の安全性をチェックし、問題点の改善と意識啓発を行う事業を実施しています。また、高齢者の方が実際に自らの機械で作業する場面を動画撮影し問題点があれば指摘するとともに普及啓発ビデオを作成する、農業者に安全意識・身体機能等の自己チェックを行っていただく研修を実施する、安全フレーム装備のなかったトラクターにフレームを後付けした人の意識調査を行う、などの安全対策を充実させております。

さらに、生産性向上・コストの低減については、特に中古農業機械査定士制度の設置・運営に力を入れており、全国どこででも実機を前にして、スマホかタブレットに型式名や年式、要修理か所などを入力して査定価格が算出できる仕組みを運用するなどにより、健全な中古市場育成を目指しています。

末筆となりましたが、本年も農業機械化・施設化に尽力される皆様のご発展とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る