人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

端境期に出荷可能 寒冷地向けイチゴ「豊雪姫」2013年7月17日

一覧へ

 農研機構東北農業研究センターは寒冷地向けイチゴ新品種「豊雪姫(とよゆきひめ)」を開発した。

「豊雪姫」の果実 国産イチゴの主な出荷時期は12月?5月ごろだが、端境期になり生産量が大きく減る5月下旬?11月にかけてもケーキ用としてイチゴの需要はある。「豊雪姫」はこうした端境期のイチゴ需要に応えられるように開発された品種で、東北・北海道などの寒冷地で無加温半促性栽培や露地栽培に適している。
 果実は円錐形で大きく揃いが優れている。1株あたりの商品果収量は半促性栽培なら566g、露地栽培なら287gで、ともに現在、北東北などで主に栽培されている同系品種「北の輝」に比べて1.6?2倍ほど多い。
 北の輝に比べて糖度は若干低く、酸度はやや高いが、食味は良く、果実は柔らかい。また、北の輝では多く発生する果実の割れ、空洞、種子の突出がないのも特徴だ。イチゴの重要病害である炭疽病への抵抗性もある。
 現在、青森、岩手の一部で試験栽培されており、平成26年から種苗を販売する予定。

(写真)
「豊雪姫」の果実


(関連記事)

・イチゴの定置型収穫ロボット開発 農研機構(2013.06.06)

イチゴの個別包装容器を開発 流通ロスを軽減(2013.03.25)

特産イチゴで化粧品を開発  JA福岡市(2011.11.02)

JA臨時職員になって新天地でイチゴ栽培  北海道伊達市が農家受け入れ支援(2011.07.25)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る