夏イチゴで新たなビジネスを 農研機構がマッチングミーティング2016年7月13日
農研機構食農ビジネス推進センターは、品種情報提供事業の「平成28年度第1回品種マッチングミーティング」を「夏の国産イチゴ」をテーマに開催する。
イチゴが品薄となる夏に国産イチゴを生産・流通できれば差別化につながる大きなメリットを得る可能性が高いといえる。
今回のマッチングミーティングでは、夏に国内で収穫ができる極晩生や四季成りイチゴを中心に、品種特性や栽培方法などが紹介される。また、一部のイチゴについて、試食することもできるという。
【主な概要】
◎日時:7月25日(月)13:30~16:00
◎場所:フクラシア東京ステーション(東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル6階)
◎定員:60名(参加料無料)
◎申込方法:氏名(ふりがな)、メールアドレス、住所、電話番号、所属団体名、業種を明記して、メールまたはFAXで。
◎申込先:農研機構食農ビジネス推進センター連携推進室
TEL:029-838-7698
FAX:029-838-7842
mail:joint_research@naro.affrc.go.jp
◎主なプログラム
▽イチゴの旬と端境期の変遷:由比進 東北農業研究センター技術支援センター業務第1科科長
▽温暖地における四季成り性イチゴ生産の取り組み:遠藤みのり 九州沖縄農業研究センター園芸研究領域イチゴ育種グループ研究員
▽国産イチゴの差別化・高付加価値化への取り組み:野口裕司 野菜花き研究部門野菜育種・ゲノム研究領域ウリ科・イチゴユニットユニット長
▽山形県育成品種「サマーティアラ」の特性について:板垣健太朗 山形県最上総合支庁産業経済部農業技術普及課産地研究室主任専門研究員
▽四季成り性イチゴ品種「みやざきなつはるか」の育成:野崎克弘 宮崎県総合農業試験場野菜部
▽新品種「夏端/なつみずき」(品種名・ペチカほのか)の紹介:大橋孝文(株)ホーブ経営管理部
▽マッチング用試食と質疑応答
重要な記事
最新の記事
-
コスト考慮した価格形成 関係者に努力義務 不十分なら勧告・公表 農水省2025年2月10日
-
農林中金 純損失1兆4000億円 第3四半期決算2025年2月10日
-
【田代洋一・協同の現場を歩く】山形・農事組合法人魁 助成金頼り後継不安 ソバ転作で水田守る2025年2月10日
-
日本カーリング選手権 男女日本代表チームに副賞の米など贈呈 JA開催2025年2月10日
-
「佐賀牛×Art Beef Gallery 佐賀牛ローススライス「ベルサイユのさが」限定パッケージ」販売 JAタウン2025年2月10日
-
フェアな値段を考える「値段のないスーパーマーケット」開店 農水省2025年2月10日
-
南海トラフ地震に備え炊き出し訓練「あったかごはん食堂」開催 生活クラブ愛知2025年2月10日
-
完熟きんかん「たまたま」&日向夏「宮崎ひなたフルーツフェア2025」開催中2025年2月10日
-
JAと連携 沖縄黒糖と北海道小麦の協同「産直小麦の黒かりんとう」発売 パルシステム2025年2月10日
-
牛乳の魅力発信「牛乳って、いいな。動画コンテスト」を初開催 関東生乳販売農業協同組合連合会2025年2月10日
-
福島県産食材を活用 YouTubeチャンネル「ふくしま給食ものがたり」公開2025年2月10日
-
季節限定「とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ」新発売 北海道乳業2025年2月10日
-
福島のトップブランド米「福、笑い」食味コンテスト 受賞者決定2025年2月10日
-
国産の桃の果汁そのまま「国産白桃ストレートジュース」デビュー 生活クラブ2025年2月10日
-
地産全消「野菜生活100 本日の逸品 愛媛せとか&伊予柑ミックス」新発売 カゴメ2025年2月10日
-
「女性のための就農お悩み解決セミナー」24日に開催 埼玉県2025年2月10日
-
「ACAP消費者志向活動表彰」移動スーパー「とくし丸」が消費者志向活動章を受賞2025年2月10日
-
寺田心とインフルエンサーも登場 ミルクランド北海道 新CM第2弾公開 ホクレン2025年2月10日
-
山口県内初のコメリパワー「長門店」23日に新規開店2025年2月10日
-
【人事異動】JA三井リース(4月1日付)2025年2月10日