人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

野菜摂取目標 達成は4.2% カゴメ2016年8月5日

一覧へ

 カゴメ(株)は8月31日の野菜の日に向けて、全国の1086人に野菜摂取に関する意識調査を行った。成人1日の野菜摂取量平均が、厚生労働省が掲げている成人1日の野菜摂取量の目標値350gを下回っていることをうけてまとめたもの。

 同省が平成26年度国民健康・栄養調査で発表した成人1日の野菜の摂取量の平均は292.3gでこれまで10年間の調査の中で、一度も目標の350gに達していない。食事シーン別の野菜の平均摂取量では夕食時が一番多く、次いで昼食、朝食となっている。
 同社が野菜の摂取量についての意識調査を行ったところ、「野菜が足りている」と回答した人は32.6%だったが、目標値の350gを摂取できていたのは、わずか4.2%だったことが分かった。
 特に、朝食時に野菜を70g未満しか摂取できていない人は、1日の野菜全体の摂取量も少ない傾向があると分析している。朝食に野菜を食べない理由は、手間がかかるから、あるいは調理の時間がないからなどと回答した人が多く、「朝はパンや白米などの炭水化物が一般的」と答えた人が22.8%おり、朝食に野菜が必要だという認識がない人もいることが分かった。
 同社は手間がかかり時間がないため朝に野菜を食べられない、という人に向けて、前日に野菜スープなどを作り置きして温めて食べる方法などを提案している。また、調理時間を短縮して摂取する方法として、同社商品の加工食品を使った調理についても推奨している。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る